金沢で行われている作品展に、ちょっとだけ顔を出しに来ています。
午前中にはアラレが降るなど大荒れのお天気のようでしたが、雨の間を縫って近場を散策。
この時期の金沢は、こんなお天気が多いみたいです。

金沢駅前の大きな鼓門を抜けて、安江町の路地をのんびり歩きます。
今日がカニの解禁だとかで、近江町市場は大にぎわい。

石川四高記念会館は、明治24年に建てられたレンガ造りの校舎で、国指定重要文化財です。
今は旧制第四高等中学校の歴史や石川県ゆかりの文学者(泉鏡花、室生犀星など)の資料などを展示しています。
部屋や窓わく…明かりなど、随所に明治の面影が…。

21世紀美術館にも行ってきました。
白を基調に、広々とした美しい建物。
こんなところが大阪にもあればいいのに…。
至るところに、のんびりできるスペースが…。
めいてつエムザ5Fにある
クラフトAさんで、くんくんが参加する作品展を開催中。
お近くの方、金沢観光に来られている方は、是非お立ち寄り下さいね。
『「わたし」を楽しむ 小さな装い展』 10月31日(水)~11月20日(火)
10:00~20:00
(最終日は16:00まで)
【クラフトA】金沢市武蔵町15-1
めいてつエムザ5F
TEL 0762602495
http://www.craft-a.jp/ ……………………………………………………………………………………
ギャラリー遊気Qでの作品展は…、
『よきもの きもの ふるきもの』
是枝律子 作品展 講演会/木島裕康 工房ウィンヤーン是枝律子さんの和布・かすり・ジャワサラサの手作り服と、木島裕康(工房ウィンヤーン)さんのシルバーアクセサリーの作品展です。
着物コーディネートは木本ちはるさんが、
ステキな着こなしを提案して下さいます。
11月5日(月)~10日(土)
12:00~19:00
■11月9日(金) 19:00~ 講演会「マザーテレサあふれる愛」写真展とトーク(マザーテレサに出会って)/是枝律子
……………………………………………………………………………………
【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分
日・祝休み
Tel/Fax:0662317233
mail:yukikyu1@me.com
ギャラリー遊気Qhttp://www.keimi.jp/yukikyu(くんくん)