fc2ブログ
プロフィール

yukikyu

Author:yukikyu
大阪北浜にある、ギャラリー遊気Q&手作りショップ遊期Q倶楽部のブログです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

新作、麻ひもバッグ。

201105311832000.jpg
ちょっとそこまで出かける時の、ちっちゃなバッグができました。

これからの季節にピッタリ、麻ひもと裂き布を使っています。


ギャラリーでは、京都の手製本のお店llenoさんの、『ノートに込めたメッセージ 小さな美しいノート展 at 遊気Q』が土曜日まで開催中です。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

営業時間 12:00〜19:00


ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)
スポンサーサイト



どれにする?

201105311824001.jpg
お祖父さんの書斎のように飾り付けられたギャラリーには、ところ狭しといろんな手製本のノートが展示されていますが、こちらは販売コーナー。

素敵なデザインの表紙が数種類あって、自分好みのノートを選んで頂けます。

あなたなら、どれを選ぶ?


『ノートに込めたメッセージ 小さな美しいノート展 at 遊気Q』

llenoには特別な思いを込めたノートがあります。
思い出の地、大阪北浜での「小さな美しいノート展」は、その想いのルーツを巡る展示会です。


5月30日(月)〜6月4日(土)

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

お祖父さんの部屋

201105301901002.jpg
いつもノートに何かを書いていたお祖父さん。

そんなお祖父さんの残した日々を、孫である“僕”がたどる物語をギャラリーに再現しました。

お祖父さんの日記や手紙を通して見えてくる何かを、あなた見つけに来て下さい。


『ノートに込めたメッセージ 小さな美しいノート展 at 遊気Q』

llenoには特別な思いを込めたノートがあります。
思い出の地、大阪北浜での「小さな美しいノート展」は、その想いのルーツを巡る展示会です。


5月30日(月)〜6月4日(土)

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

『ノートに込めたメッセージ 小さな美しいノート展』始まります。

201105281523000.jpg
ギャラリー遊気Qに、京都の手製ノートのお店“lleno”(リエノ)さんのノートが勢揃い。

懐かしいお祖父さんの部屋風になったギャラリーは、まるでお洒落な記念館のよう…。

あなただけの素敵なノートに出会いに、是非お越し下さいね。


『ノートに込めたメッセージ 小さな美しいノート展 at 遊気Q』

llenoには特別な思いを込めたノートがあります。
思い出の地、大阪北浜での「小さな美しいノート展」は、その想いのルーツを巡る展示会です。


5月30日(月)〜6月4日(土)

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

『夏を涼しく…』本日最終日

201105281311000.jpg
関西は早くも梅雨入りして、ジメジメしたシーズンに突入です。

さてそこで、さわやかな気分させてくれる作品に、触れに来ませんか?

今日が最終日。
あとわずか数時間、お待ちしてま〜す。


『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

5月23日(月)〜28日(土)

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)

【“カンタン手ぬぐい染”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

手ぬぐい染めワークショップ

201105271427000.jpg
お天気の悪い中、お越し下さったお客様のN子さん。

「私もやってみたいっ!!
でも、できるんかなぁ〜?」と、不安そうに手ぬぐい染めに初挑戦です。

体験してみてビックリ、「えっ!? こんなにカンタンなのに、こんなにキレイにできるのぉ〜?」と、大感激。

乾くまでの数分間、窓辺に干して眺めながら休憩タイム。

この夏の便利アイテムが、またひとつ加わりました。

会期は明日まで。

チャレンジしたい方は、お早くどうぞ〜!!



『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

5月23日(月)〜28日(土)

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)

【“カンタン手ぬぐい染”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

夏の襟元には、コレだっ!

201105261739000.jpg
今年の夏はエネルギー消費の節約で、今まで以上に涼しく過ごすための工夫が必要になりそうです。

とはいえ襟元に何もないのは、ちょっと淋しい。

そんな時の頼もしいアイテム“kima-ma”(きまーま)は、綿・麻・絹・レーヨンの自然の素材を組み合わせてクネクネと縫ったスカーフ。

襟元のみならず、頭にターバンのように巻くもよし。

自然素材だから肌にも気持ち良く、ちょっとした汗取りにもなります。

ネットに入れて、家庭で洗濯できるのも助かります。



『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

5月23日(月)〜28日(土)

12:00〜19:00


【“カンタン手ぬぐい染”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

風にそよぐ…。

201105251817000.jpg
ここ数年の北船場〜中之島のレトロビルブームもあってか、北浜あたりの近代建築を見て歩きながら、そしてランチでも…。

その途中に「窓辺から何か、見えたから…。」と、フラッと立ち寄って下さる方が増えてきました。

今日もまた、そんなお客様が…。

ギャラリーの窓にかかる夏のブラウスが、風にそよいでさわやかさを運んでいたのかも知れませんね。



『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

5月23日(月)〜28日(土)

12:00〜19:00


【“カンタン手ぬぐい染”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

何だか涼しいんですけど…。

201105241711000.jpg
暑い夏を涼しく…と、昨日から始まった作品展。

初日は雨で気温も低く、どうなることかと思いましたが、今日は天気も回復して、ひと安心。

窓際に繁る蔦の葉っぱに、ガラスの作品達がキラキラと映えます。


『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

5月23日(月)〜28日(土)

12:00〜19:00


【“カンタン手ぬぐい染”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

『夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』始まりました。

201105231859000.jpg
毎年恒例、夏を涼しく楽しむためのアイテムを揃えた作品展が始まりました。

あいにくの雨で欝陶しい初日でしたが、会場は夏にピッタリの気持ちいい肌ざわりの服や、涼しげな明るい色の手ぬぐい、ガラスの器がキラキラしています。

今年は会場にて、“カンタン手ぬぐい染のワークショップ”を開催中。

写真は、染めた手ぬぐいを使った手提げ袋です。

急に思い立って、ミシンで作ってみました。



『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

5月23日(月)〜28日(土)

12:00〜19:00


【“カンタン手ぬぐい染”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

『夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

201105212133000.jpg
蒸し暑い梅雨の到来を前に、少しでもさわやかに、軽やかに過ごせるように…。

毎年恒例、夏を涼しく楽しむためのアイテムを揃えた作品展です。

今年は急遽、会場にて“カンタン手ぬぐい染のワークショップ”も開催することになりました。

カンタンなので、是非参加してね!!


『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

5月23日(月)〜28日(土)

12:00〜19:00


【“カンタン手ぬぐい染”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

『猫化 NEKOBAKE 』終わりました。

201105211753001.jpg
今回初めて参加させて頂いた、『猫ふんじゃったなギャラリー達』。

我がギャラリー遊気Qは、『猫化 NEKOBAKE』ということで、にぎやかに開催しましたが、本日をもって終了いたしました。

搬出に来られた作家さん達と、片付けながらつまみながらの簡単な打ち上げをさせて頂きました。

ご参加下さった皆さん、ギャラリーに足を運んで下さった皆さん、ありがとうございました。

来週は、
『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』
です。
お楽しみに!!

5月23日(月)〜28日(土)

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu

(くんくん)

『猫化 NEKOBAKE 』、本日最終日。

201105211200000.jpg
ギャラリー遊気Qの猫祭りは、今日が最終日です。

お早くどうぞ〜!!


『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

とうとう、明日が最終日だにゃん。

201105201412000.jpg
とんぼ玉のネックレス。

表と裏が、顔と肉球のそれぞれのデザインになってるのにやぁ〜。


いよいよ明日が最終日!!

『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

にゃん時かな?

201105191833000.jpg
陶器の掛け時計は、小さな子供にもわかりやすく、いち、に、さん…と書かれています。

ちょっとしたプレゼントに、いかがかにゃ?


最終日まで、あと2日!!

21日(土)までやってます。



『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

ガラスの猫たち

201105191822001.jpg
吹きガラスのまねき猫は、花瓶になってます。

ボロシリケイトガラス(耐火ガラス)のちっちゃいのは、猫の小瓶。

これからの季節にピッタリで、涼しげです。



そろそろ佳境に入ってまいりました。

21日(土)までやってます。

お見逃しなくっ!!



『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

何を乗っけようかなぁ〜?

201105181747000.jpg
鉄製の、スタイリッシュな猫達。

花台はお花や人形などを乗せたり…、玄関やお部屋にいかが?

キーホルダーも、あるととても便利です。


今週いっぱい、21日(土)までやってます。

お見逃しなくっ!!



『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

どこを切っても金太郎猫。

201105171835000.jpg
金太郎飴のように、色の違う土を組み合わせて作る、練り込みのマグカップ。

ホントはシッポもシマシマなのにやぁ…。



今週いっぱい、21日(土)までやってます。

お見逃しなくっ!!


『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

絵本のような猫

201105161911000.jpg
何だか古き良き昭和の時代の、懐かしい世界が広がります。

絵本の中から飛び出した、にゃんとも愛らしい猫達です。


引き続き、21日(土)までやってます。

『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

猫どこ?

201105141257000.jpg
こんなところにも、猫が…。

「ちょっと見えないなぁ〜。」というあなた、実際に会場までどうぞ…。

明日はお休み。
21日(土)までやってます。

『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

猫のカレイドスコープ

201105131929000.jpg
猫柄と猫型の万華鏡(カレイドスコープ)がそろい踏み。

黒猫の胴体をくるくる回して、中のオブジェクトをお楽しみ下さい。

おしりを覗いてるみたいでちょっと恥ずかしいですが、何だかクスッと笑えます。



『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

ちょっとこわい?

201105121154001.jpg
青山ビルの裏口、散髪屋さんのある方から入ってくると、ギャラリーの小さな裏窓から何となく感じる視線…。

きゃぁぁぁ〜っ(Caaa〜ts)!!

21日(土)まで見てビビれます。


『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

neko!neko!neko!


 
「こんな可愛いのん
食べられへーん!」

って声が聞こえたら…



即答で
「食べれる!
美味しいから!!」


って言えます。


凄いよ!
「猫化 NEKOBAKE」

来て来てね。




『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(いぐいぐ)

これも猫化 NEKOBAKE

201105111734000.jpg
張り子の猫が、勢揃い。

首を振ったり、起き上がったり転んだり…。

いろんな“猫化け”、揃っています。


21日(土)までやってます。


『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/

*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

猫ピンチ!!

201105101751000.jpg
いろんな意味で、ピンチです。

落ちそうで、ピンチです。

ピンチで出来てるから、ピンチです。

なくなりそうで、ピンチです。


『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/


*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

雨の『猫化 NEKOBAKE 』

201105101523000.jpg
あいにくの雨になってしまいましたが、今日も猫好きさんが、足を運んで下さってます。

『猫化 NEKOBAKE』と題して開催している、総勢30人の作家の作る猫だらけの作品展。

21日(土)までやってます。



『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/


*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

始まりました、『猫化 NEKOBAKE 』!!

201105091155000.jpg
『猫化 NEKOBAKE』

恒例の『猫ふんじゃったなギャラリー達』に、我がギャラリー遊気Qも参加させて頂いてます。

『猫化 NEKOBAKE』と題した、総勢30人の作家の作る猫の作品展。

今日が初日です。

21日(土)までやってますよ〜。

たくさんの猫好きさんたち、集まれっ!!


『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


ギャラリー遊気Q ブログhttp://yukikyu-club.jugem.jp/


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/


*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。

(くんくん)

猫達が、集まってきました。

201105071657000.jpg
来週月曜から始まる『猫化 NEKOBAKE』、昨日あたりから搬入が始まり、約30人の作家さんの作品が、どんどん集まってきました。

平野町にある10Wギャラリーさんが中心になって、開催される恒例の『猫ふんじゃったなギャラリー達』は今年で9回目。

今年は18のギャラリーが大集結することになり、我がギャラリー遊気Qも参加させて頂きます。

青山ビルの蔦に覆われた窓辺から、個性的な猫達があなたをお待ちしています。


『猫化 NEKOBAKE』

作品がネコに化けてる?
ん?
ネコが作品に化けてる!
どっちでもいいか!


5月9日(月)〜21日(土)
*日曜定休

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


ギャラリー遊気Q ブログhttp://yukikyu-club.jugem.jp/


10Wギャラリーのblog
http://winfo.exblog.jp/


*18の参加ギャラリーによる、スタンプラリーもあります。


(くんくん)

『ゆめたがえフェスタ』最終日

201105051006000.jpg
奈良法隆寺で開催されている、『ハンドメイド雑貨とフードマーケット ゆめたがえフェスタ』。

今日が最終日です。

まわりにのどかな田園風景が広がる、“創作市場 夢違”で、楽しいひとときを過ごして下さい。

本日5時まで…。
遊びに来てね〜。


『ハンドメイド雑貨とフードマーケット ゆめたがえフェスタ』

会場 創作市場 夢違(ゆめたがえ)
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-2-40

日時 5月3日(火)〜5日(木)
10:00〜17:00

電話 0745-74-3500

夢違ホームページ
HP http://www.yumetagae.com


(くんくん)

『ゆめたがえフェスタ』2日目

201105041355000.jpg
昨日から奈良法隆寺で開催されている、『ハンドメイド雑貨とフードマーケット ゆめたがえフェスタ』。
本日2日目です。

我が遊気Q倶楽部は、“ガラス絵ガラリンコ”と“リメイクBOX(空き瓶、空き缶で作るプレゼントBOX)”のワークショップで参加しています。

ちょっとひと手間で、かわいくアレンジ!!


明日までやってます。
遊びに来てね〜。


『ハンドメイド雑貨とフードマーケット ゆめたがえフェスタ』

会場 創作市場 夢違(ゆめたがえ)
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-2-40

日時 5月3日(火)〜5日(木)
10:00〜17:00

電話 0745-74-3500

夢違ホームページ
HP http://www.yumetagae.com


(くんくん)