fc2ブログ
プロフィール

yukikyu

Author:yukikyu
大阪北浜にある、ギャラリー遊気Q&手作りショップ遊期Q倶楽部のブログです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

自泉会館にて…。

/
201107301504001.jpg
今日は北浜のショップを飛び出して、岸和田の自泉会館へ“にいがた銀花”さんのイベント“チクチクちく展覧会in岸和田”、“RICO神島アカペラコンサート”に行ってきました。




201107301623001.jpg
“チクチクちく…”では、私が染めた手ぬぐいでチクチクと帽子を縫うというワークショップをして下さっていて、たくさんの女性が参加されていました。



201107301908000.jpg
6時からはHealing Voiceの持ち主RICO神島さんのアカペラコンサート。

ココロとカラダに響く、素晴らしい歌声を聞いてきました。



チクチクちくの作品達とRICOさんの歌声に、いっぱいエネルギーをもらった一日でした。




にいがた銀花+チクチクちく針仕事の会
↓↓↓↓↓
http://nginka.exblog.jp/







【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP

http://www.keimi.jp/yukikyu



次回のギャラリー遊気Qの催しは、


『glass & quilling …花束の贈りもの…』
ガラス 早川 亨(工房 和-輪)
クイリング なべかわゆきこ(Nauvey's castle)


8月5日(金)〜12日(金)
7日(日)は休みます。

12:00〜19:00



※8月1日(月)、2日(火)、3日(水)、4日(木)は、

ショップ“遊気Q倶楽部”は、通常どおり営業しています。



(くんくん)
スポンサーサイト



最終日、リーディングは予約待ち! !


本日は最終日ですが、今回三蔵さんが直々にして下さるリーディングが大人気で、口コミで予約待ちがいっぱいです。




体験された皆さんが、「スッキリしたぁ〜!!」と、“今の自分のモヤモヤ”が解消されて、晴れ晴れとして帰っていかれます。

ガラスなんだけど、それだけじゃない、不思議な勾玉なんです。












作品展は、今日までです。

お見逃しなく〜。





『大野洋子作品展』

7月21日(木)〜29日(金)

24日(日)は休みます。

12:00〜19:00
最終日は18:00まで

■7月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)


大野洋子がひとつずつ制作した勾玉を使って、おひとりずつていねいにリーディングをおこないます。


20分間 3,000円 久喜三蔵


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP

http://www.keimi.jp/yukikyu



※臨時休業のお知らせ



ギャラリー遊気Qと、ショップ遊気Q倶楽部は、


7月30日(土)は、勝手ながらお休みいたします。





次回のギャラリー遊気Qの催しは、


『glass & quilling …花束の贈りもの…』
ガラス 早川 亨(工房 和-輪)
クイリング なべかわゆきこ(Nauvey's castle)


8月5日(金)〜12日(金)
7日(日)は休みます。

12:00〜19:00



※8月1日(月)、2日(火)、3日(水)、4日(木)は、

ショップ“遊気Q倶楽部”は、通常どおり営業しています。



(くんくん)

ちょっとだけ、ゴージャスな気分で…。



見た感じはとてもゴージャスですが、身につけると意外とそうでもないんです。





ひとつひとつ作ったガラスのビーズと、シルバーの組み合わせが、手作りの温かみを醸し出しているからでしょう。





パーティーでも、ちょっとお出かけでも…、あなたの気分次第です。



『大野洋子作品展』

7月21日(木)〜29日(金)

24日(日)は休みます。

12:00〜19:00
最終日は18:00まで

■7月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)


大野洋子がひとつずつ制作した勾玉を使って、おひとりずつていねいにリーディングをおこないます。


20分間 3,000円 久喜三蔵


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP

http://www.keimi.jp/yukikyu




※臨時休業のお知らせ

ギャラリー遊気Qと、ショップ遊気Q倶楽部は、

7月30日(土)は、勝手ながらお休みいたします。



次回のギャラリー遊気Qの催しは、


『glass & quilling…花束の贈りもの…』
ガラス 早川 亨(工房 和-輪)
クイリング なべかわゆきこ(Nauvey's castle)

8月5日(金)〜12日(金)
7日(日)は休みます。

12:00〜19:00


※8月1日(月)、2日(火)、3日(水)、4日(木)は、
ショップ“遊気Q倶楽部”は、通常どおり営業しています。



(くんくん)

蜻蛉玉(とんぼ玉)


バーナーワークの中でも、いわゆる蜻蛉玉と言われるタイプのもの…。




穴が開いているガラス玉で模様のついたものを、とんぼの複眼に見立てて“蜻蛉玉”と呼んでいます。




洋子さんの蜻蛉玉は、お花がいっぱい。




落ち着きと




気品と




しなやかな力強さが感じられます。




『大野洋子作品展』

7月21日(木)〜29日(金)
24日(日)は休みます。

12:00〜19:00
最終日は18:00まで

■7月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)


大野洋子がひとつずつ制作した勾玉を使って、おひとりずつていねいにリーディングをおこないます。

20分間 3,000円 久喜三蔵


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu




※臨時休業のお知らせ
ギャラリー遊気Qと、ショップ遊気Q倶楽部は、
7月30日(土)は、勝手ながらお休みいたします。





次回のギャラリー遊気Qの催しは、


『glass & quilling …花束の贈りもの…』
ガラス 早川 亨(工房 和-輪)
クイリング なべかわゆきこ(Nauvey's castle)

8月5日(金)〜12日(金)
7日(日)は休みます。

12:00〜19:00



8月1日(月)、2日(火)、3日(水)、4日(木)は、
ショップ“遊気Q倶楽部”は、通常どおり営業しています。





(くんくん)

耳元にキラリ…。

シルバーとガラスのイヤリングも、たくさん揃っています。











耳元に涼しげに光るのを、お楽しみ下さい。




『大野洋子作品展』

7月21日(木)〜29日(金)
24日(日)は休みます。

12:00〜19:00
最終日は18:00まで

■7月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)


大野洋子がひとつずつ制作した勾玉を使って、おひとりずつていねいにリーディングをおこないます。

20分間 3,000円 久喜三蔵


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

天使のハート



天使の羽根のようなガラスに、ハートがコロンとくっついて、とても愛らしいネックレス。




色やカタチによって、





可愛いものや大人っぽいものや…、






いろんな表情が…。



あなたに似合うハートを、見つけに来て下さいね。





『大野洋子作品展』

7月21日(木)〜29日(金)
24日(日)は休みます。

12:00〜19:00
最終日は18:00まで

■7月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)


大野洋子がひとつずつ制作した勾玉を使って、おひとりずつていねいにリーディングをおこないます。

20分間 3,000円 久喜三蔵


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

天の人



三重県でカフェギャラリー“天の庭”をされている大野洋子さん。



洋子さんの作品には、天使や天使の羽根、天の人のモチーフのものがたくさんあります。




天使



天使の羽根



天の人




見ているだけでなく、身につけると癒されたように思うのは、気のせいでしょうか…?





『大野洋子作品展』

7月21日(木)〜29日(金)
24日(日)は休みます。

12:00〜19:00
最終日は18:00まで

■7月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)


大野洋子がひとつずつ制作した勾玉を使って、おひとりずつていねいにリーディングをおこないます。

20分間 3,000円 久喜三蔵


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


カフェギャラリー天の庭
http://www14.ocn.ne.jp/~amana/amanoniwa.html



(くんくん)

龍がやってきた。



来年辰年ということもあり、龍のネックレスが揃いました。




上昇する龍。




下を向く龍。




二匹の龍。


それぞれのガラスを抱く龍が、力強くてステキです。






『大野洋子作品展』

7月21日(木)〜29日(金)
24日(日)は休みます。

12:00〜19:00
最終日は18:00まで

■7月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)


大野洋子がひとつずつ制作した勾玉を使って、おひとりずつていねいにリーディングをおこないます。

20分間 3,000円 久喜三蔵


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

勾玉でリーディング



お待ちかねのガラスとシルバーのアクセサリー、大野洋子さんの作品展が始まりました。



そして…、



大野洋子さん作のふしぎな勾玉を使って、今年は久喜三蔵さんがリーディングして下さいます。




たくさんの勾玉の中から、リーディングで選んでもらった私の玉(勾玉)は…、





白…自分自身の玉
黄色…おしゃべりの玉
ピンクと緑…芽生えの玉
透明…浄化の玉
でした。


詳しい内容は、ひ・み・つですが、自分を見つめ直す、いい機会になりました。



身につけてみると、その人なりの反応が起こったり、不思議な感情が沸いてきたり…。
もちろん、なにもない人もいるんです。

今の自分がわかる、いいチャンスかも…。


人それぞれみんな違うので、是非体験してみて下さい。




『大野洋子作品展』

7月21日(木)〜29日(金)
24日(日)は休みます。

12:00〜19:00
最終日は18:00まで

■7月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)


大野洋子がひとつずつ制作した勾玉を使って、おひとりずつていねいにリーディングをおこないます。

20分間 3,000円 久喜三蔵


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

皆さん、大丈夫ですか?



ゆっくり進む大型台風6号の影響で、浸水や土砂災害で被害を受けておられる地域の方もいらっしゃると思います。

皆さんのご無事をお祈りします。






お店が開けられるかどうか、無事に電車が動いているか心配でしたが、大阪はウソのように雨が上がり、いつも通り営業しております。






そして、ヒーリングマッサージをされるお客様からご注文頂いた、手染め手ぬぐいで作る“TENUGU衣”が仕上がりました。






「上だけでなく、下も…。」というご要望でしたので、“もんぺタイプのパンツ”も作りました。

とっても楽そうで、自分のも欲しくなっちゃいました。





さて、明日からギャラリーで開催される作品展は…、


『大野洋子作品展』

7月21日(木)〜29日(金)
24日(日)は休みます。

12:00〜19:00
最終日は18:00まで

■7月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)


大野洋子がひとつずつ制作した勾玉を使って、おひとりずつていねいにリーディングをおこないます。

20分間 3,000円 久喜三蔵






毎年人気の“リーディング”、今年は更にパワーUpの内容です。

請うご期待!!





【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

“遊気Q倶楽部”は営業中ですよ〜。

台風6号の接近で、雨風には油断できないところですね。




ギャラリーはイレギュラーの営業で、今日と明日は準備中ですが、ショップの方は通常どおり営業しています。





毎週火曜日の“中西迦文先生による四柱推命”も、いつものように教室と鑑定をしております。


そして木曜日から…、



■ギャラリーの予定■



『大野洋子作品展』

7月21日(木)〜29日(金)
24日(日)は休みます。

12:00〜19:00
最終日は18:00まで

■7月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)

大野洋子がひとつずつ制作した勾玉を使って、おひとりずつていねいにリーディングをおこないます。

20分間 3,000円 久喜三蔵



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

『夏を涼しく〜パート2』明日までです。

201107151851000.jpg
7月7日の七夕は、終わってしまいましたが、8月7日の旧の七夕まで、笹を飾ってます。

『夏を涼しく〜 パート2』は、明日まで。

涼みに来て下さいね〜。


『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅4番5番出口より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

冷たいものが、欲しくなる〜。

201107141709000.jpg
エナメル彩のグラスに、氷を入れた冷たい飲み物を一杯。

想像しただけで、涼しい風が吹き渡るようです。

しずくたっぷりのグラスには、コースターも忘れずに…。



『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅4番5番出口より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

手ぬぐい増殖中!!


『夏を涼しく〜 パート2』が開催中のギャラリーでは、毎日手染めの手ぬぐいを染めています。




1mの手ぬぐいを2枚使って、“TENUGU衣”も制作中…!!

少しづつご注文も頂いてます。

まずはどんなに涼しいか、お試しあれ…。





『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅4番5番出口より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

自分色



雨が降り
ジトジト ムシムシ してますね。

でも
大丈夫

TENUGU衣
だと
さわやか〜に 涼しい顔でいられます。


写真は 私色に染めて
作ってくださいました。
感激!!


ほんとに 涼しくて 愛情なんかが隠れてて
プレゼントにも凄く喜ばれると思います。

ぜひ
自分色 あの人色 いろいろ 
思い描いて作っちゃいましょ。

私も あの人に 作っちゃいます。




 『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅4番5番出口より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(いぐいぐ)

引続き、『夏を涼しく〜パート2』開催中。

201107111334000.jpg
窓辺に吊った風鈴とレースの服で、外の熱気を一瞬忘れそうです。

何をしていても暑いこの季節、せめて涼しげなものを見に、楽しみに来て頂きたいですね。



『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅4番5番出口より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

夏のアクセサリー 2 

午前11時。
ギャラリーがOPENする前に・・・


ひとり・・・
ニタニタと・・・
夏のアクセサリーに誘われて

あれ これ と つけてみました。



身につけると1日が いきいきと 気持ちよく 楽しく 過ごせます。

私のお気に入り  いっぱい。

皆さ〜ん!

はやく〜!


きてみてね


本日はお休みです。



『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅4番5番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(いぐいぐ)

夏のアクセサリー



201107091358000.jpg
大きく開いた襟元に、涼しげなネックレスはいかが?

鏡に写り込んでいるのは、せっせと染めている手ぬぐいを乾かしているところ…。

カンタンに染まりますので、是非体験しに来て下さ〜い。

明日はお休みですが、来週の土曜日(16日)までやってます。

『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

日差しから、頭を守りましょう。

201107081832000.jpg
関西は、今日梅雨明け宣言しました。

これからは夏本番、日差しも強くなってきます。

DEGAREGE(デガジェ)さんのステキな帽子は、照りつける太陽からやさしく頭を守ります。



『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

TENUGU衣



染めた手ぬぐいを使って、夏の衣を作りました。



ボリュームのある体型には、肩の部分にギャザーを入れたもの、スリムな体型には袖ぐりを狭めるという、2つのパターンがあります。

名付けて“TENUGU衣”。



ネームタグも、お手製です。

スースーして、暑い夏にはピッタリです。





『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

明日は七夕。


『夏を涼しく〜パート2』を開催中のギャラリーでは、明日が七夕ということもあって、お客様に短冊に願い事を書いて頂いて、笹に結んで頂いてます。




短冊を用意して、お待ちしてますよ〜。




『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

手ぬぐい染めワークショップ、やってます。



パート2の今回も、手ぬぐい染めワークショップをしています。



天井の梁の部分から釣り下げて乾かしていると、暖簾のようで涼しそうです。


カンタンなので、是非体験してみて下さいね。




『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染め”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

キラキラビーズのアクセサリー



とてもゴージャスなラリエットやネックレスですが、とってもお手頃です。




近づいてみると、丁寧にビーズを編んであるのがわかります。


他にも、手作りの夏のお役立ちグッズが沢山。

見に来てね〜。






『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案パート2』明日から。

201107041541000.jpg
毎年恒例の『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』の、パート2を開催します。

毎日暑い暑いとお嘆きの皆さん、ギャラリー遊気Qに涼しさを求めにお越し下さいね。



『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

ショップは通常どおり、営業しております。

201104281831000.jpg
もうすぐ梅雨明け。

節電・節水で暑いこの季節を、どうやって乗り切りましょうか?


ギャラリー遊気Qでは、『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく〜』の第2段が始まりますよ〜!


明日3日(月)、ギャラリーは準備のためお休みですが、遊気Q倶楽部は通常どおり営業しております。

ぜひお越し下さいね。



『2011 SUMMER COLLECTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案パート2』

7月5日(火)〜16日(土)
7月10日(日)休み

12:00〜19:00
(最終日は17:00まで)


【“カンタン手ぬぐい染”ワークショップ】
1メートルのさらしの生地(1枚)に、お好きな柄を描いていただきます。
(作家が丁寧に、ご指導いたします。)

参加費 1000円(材料費込み)

*開催期間中、随時ご参加できます。


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

『ガラスで個性ヅクリ』、今日が最終日。



ガラスいろいろ。
個性いろいろ。



今井里美 作、吹きガラスの作品たち。



椿野昭生 作、バーナーブロウの作品たち。


とうとう今日が最終日。

この夏のお気に入りを見つけに、お越し下さいね。






『ガラスで個性ヅクリ』

今井里美の吹きガラスと、椿野昭生のボロシリケイトガラス(耐熱ガラス)の小びん達。


6月27日(月)〜7月2日(土)

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

営業時間 12:00〜19:00


ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

ふたモノを並べてみました。



どちらもコロンとした、ふたモノ。




ふた付の小びん。(椿野昭生 作)






キャンディーを入れても、いい感じ。(今井里美 作)


並べてみると、可愛いです。





『ガラスで個性ヅクリ』

今井里美の吹きガラスと、椿野昭生のボロシリケイトガラス(耐熱ガラス)の小びん達。


6月27日(月)〜7月2日(土)

12:00〜19:00


【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅6番出口より1分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

Tel/Fax:0662317233

営業時間 12:00〜19:00


ギャラリー遊気Q HP
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)