fc2ブログ
プロフィール

yukikyu

Author:yukikyu
大阪北浜にある、ギャラリー遊気Q&手作りショップ遊期Q倶楽部のブログです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

本日、最終日、そして...。


『岡原幸代 作品展』は、今日が最終日です。




岡原さんからも作品からも、いっぱい元気をもらえた
作品展でした。




rps20120229_132944.jpg



またまた生地をドッサリ仕入れ、ヤル気満々で意欲的
な岡原さん。





この次は、どんなお洋服に出会えるでしょうか...?




ますます楽しみです。


その前に、 今日までの作品展をお見逃しなくっ!!




パワー充電に、お越し下さいね〜。












そしてこの度、新しいブランド、

“オカハラサチヨ  l'ecru (レクリュ)”

がスタートします。




rps20120229_133018_412.jpg



生成の生地に思いを込めて、 さらに幅広い展開をし
ていきます。




ご期待下さいね。




…………………………………………………………………………… 





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。





……………………………………………………………………………




※次回の作品展は…、





布、原毛、糸を使ってチクチクコツコツ手作りしましょう。


“針”を動かしながら少しずつカタチにしながら...、楽し
い時間を過ごしませんか?



rps20120229_140617_516.jpg


 『チクチクコツコツイキイキし展ねん』



3月6日(火)〜16日(金)

11日(日)は休み

12:00〜19:00




*フェルト 中田昌樹、あべきよみ


*手編み なわともこ



*手縫い 藤原誉始子






【ワークショップ】


■中田昌樹/虹色フェルト ラッキーストラップ

6・9・16日

材料費込み 1500円
約30分



■なわともこ/キラキラチョーカー

6・7・8・12・16日

材料費込み 2500円

約50分



■藤原誉始子/くんくんの手ぬぐい de あずま袋

会期中全日

材料費込み 1200円

約50分



 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax:0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)





スポンサーサイト



“布の風”の魅力(その∞)


『岡原幸代 作品展』は、とうとう明日が最終日。 

 

rps20120228_115752_787.jpg


 
これまで“布の風”の魅力をいろいろと紹介してき
ましたが、自由な風のように着心地のいい服をど
んどん作り続ける岡原さんご自身が、一番の魅力
かも...。 



rps20120228_115816_195.jpg



とっても朗らかで繊細で愛に溢れる魅力たっぷり
な、人柄そのままの雰囲気に満ちた作品展でした。 


 「何よりも、作れることが幸せっ!!」 


 そして、 


 「作ることが、楽しくてしょうがないっ!!」 


そうおっしゃる岡原さんが、キラキラ輝いていま
した。



rps20120228_115845.jpg



 無限大に広がる“岡原ワールド”、今後も新しいこ
とに挑戦していかれるのが楽しみです。









…………………………………………………………………………… 





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。




 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax:0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)




“布の風”の魅力(その8)


先週は、ファッション・ショーで盛り上がった会場。 


皆さんノリノリで、改めて着心地のよさに感動され
ていました。 



rps20120227_125658.jpg



岡原さんの“布の風”の魅力は、なんと言ってもその
楽さ...。 


着るのが楽なら洗濯も楽、アイロンも要らないしク
チャクチャでもOK。


信じられないくらいの楽さです。 



rps20120227_125723_190.jpg



 「お洗濯はどうしたら...?」 
 

「シワになったらどうしたらいいの...?」 


...などのご質問をよく受けますが、


「そのまんまでいいんですよ。」
…とお答えしています。 


ネットに入れて、普通に洗濯して頂いて大丈夫です。 


気になる方はおしゃれ着洗いで...。 


洗濯の後は、軽くシワを伸ばして陰干し…。 


布の風合いを楽しんで頂く服なので、 アイロンをかけ
なくてもOKなのです。 



rps20120227_125748_393.jpg



こんなお手軽、見たことないっ!! 


是非実際に、お試し頂きたいですね。











…………………………………………………………………………… 





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。




 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax:0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)

ファッション・ショー報告。



昨日のギャラリーは、一日中岡原さんの洋服を着て
頂くファッション・ショーでした。


  
玄妙庵の焼きたてパンと飲み物で、軽くお食事して
頂いて...、


老若男女思い思いに岡原さんの服を着て...、



rps20120229_114758_746.jpg



みんなで寄ってたかって、スカーフを巻き付けたり...、

 
カメラマンに撮影してもらったり...、

 
オカリナ演奏を聞いたり...、



 rps20120225_122653_586.jpg
あ...、“生成男子”だっ! 



楽しい一日が過ぎて行きました。 



あー、楽しかったぁ〜♪

 
参加して下さった皆さん、ありがとうございました。



…………………………………………………………………………… 





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。




 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax:0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)

一日中、ファッション・ショーです。




岡原さんの服を着て、ファッション・ショーを楽しんで
頂くイベントを、今日は一日中開催しています。

 
来て下さったお客様、全員がモデルです。



rps20120224_124500_142.jpg


 
岡原さんに着方をレクチャーして頂く、良い機会です
よ。




rps20120224_124008_554.jpg



もうすぐそこの春に向けて、“布の風”を感じて下さい
ね。







遊気Qではお馴染み、大人気の“玄妙庵”の焼きたて
パンと、飲み物もご用意しています。






rps20120224_123909.jpg


お気軽に覗いて下さいね〜。




…………………………………………………………………………… 





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。




 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax:0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)


明日はファッション・ショー


岡原さんの洋服を楽しむファッション・ショーが、
いよいよ明日に迫りました。 



rps20120223_143244.jpg



お客様にモデルになって頂いて、“布の風”を着て写
真を撮ったり、新しい着方を岡原さん自らレクチャ
ーしてらったり、またとないチャンスです。

 

rps20120223_143313_434.jpg



玄妙庵の焼きたてパンと、飲み物もご用意していま
す。 


夕方からは、オカリナの演奏をして頂けることに...。 
賑やかにりそうで、今から楽しみです。 



rps20120223_143337.jpg


 
是非、お誘い合わせの上、お越し下さいね〜!




…………………………………………………………………………… 





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。




 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax:0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)

にゃんにゃんにゃん。


今日は2月22日。

 
にゃんにゃんにゃんの、“猫の日”です。 


そこでお知らせ...。

 
昨年も参加した、大阪の猫イベント『猫ふんじゃったな
ギャラリーたち』...略して『猫ふん』に、今年もギャラ
リー遊気Qが参加しますよ。

 
開催期間は4月24日(月)〜5月11日(金)の予定。 


詳しいことは、後日ブログでお知らせ致します。 



rps20120222_122639_194.jpg
↑↑↑↑↑
こちらは、昨年の『猫ふん』冊子リーフレット。
今年は更に、パワーアップしそうです!!


猫好きの皆さんも、そうでない皆さんにも楽しんで頂け
る内容にしたいと思っています。 


ご期待下さいね〜! 


興味のある方は、ギャラリー遊気
Qまでお問い合わせ下
さい。






ギャラリー遊気Q
↓↓↓↓↓
Tel/Fax:0662317233





…………………………………………………………………………… 



※ただいま開催中の、作品展は…、






布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 





『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 


rps20120222_122617_291.jpg
作品展の様子。



お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 



rps20120222_122559_519.jpg
ファッション・ショーが楽しみです〜!



軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax:0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)

春の“kima-ma”改良型。


生成の生地をいっばい繋いだ、くねくねストールの “春の
kima-ma”(きまーま)。 


薄手の布だと、使っているうちにクシャクシャになりがち
です。 



rps20120221_134240_337.jpg
ワイヤーが入ることで、ボリュームが出ました。



それを活かす方法として、中に細いワイヤーを通しました。 


自由自在にカタチを作ることができて、いろんなアレンジ
を楽しめます。 



rps20120221_134323_287.jpg
指にクリクリ巻いたりして、ネジネジの形を作れます。



錆びないワイヤーなので、ネットに入れて洗濯して頂けま
す。 



rps20120221_134300_207.jpg
お好きなカタチに、クリクリ巻いてねっ!



これからの季節、春の襟元をアレンジしてみませんか?






…………………………………………………………………………… 


※ただいま開催中の、作品展は…、






布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)

“布の風”の魅力(その7)




岡原さんの“布の風”の魅力をいろいろと挙げてきました
が、最近のイチオシは大判のストールです。




rps20120220_122842_237.jpg



布を染めて自由にステッチしているのはもちろんのこと、
カタチも自由で決まっていないのが岡原流。





カラダに沿わせてバッサリと羽織ったり、頭から被ったり
首に巻いたり、“生成”の服に合わせるとコントラストがキ
レイだし、とても便利でなかなか“使えるヤツ”なのです。




rps20120220_122905_988.jpg
生成りにステッチの大判ストール。


それと...、



スカーフ付きの洋服は、岡原さんのセンスでコーディネー
トされた優れもの。





rps20120220_122922_874.jpg
2枚の色の違ったスカーフを合わせるのも、ステキ!



ボタンやファスナーがない岡原さんの洋服は、衿元等にア
クセントを加えることで、いろんな着方を楽しむことができ
ます。





...というわけで、来る2月24日(金)、お客様に岡原さんの
服を着てファッション・ショーを楽しんで頂く、またとない
イベントがあります。



“布の風”のコーディネートやアレンジを、岡原さん自ら教
えて下さいますよ。




軽食、ドリンクをご用意しています。




ご自由に参加して頂けますので、お気軽にお越し下さいね
〜。






…………………………………………………………………………… 

 



布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)


“布の風”の魅力(その6)


岡原さんの“布の風”の魅力で特徴のひとつに、“ポケット”
があります。 



rps20120218_122529_611.jpg
ちっちゃなポッケが並んでます。



 「どうしてココに?」 

...と、思わぬところに付いているものもあったりしますが、
コレがまたステキなアクセントになっています。


 
rps20120218_122548_581.jpg



「ポケットは、この位置になければいけない...。」

...とい
う発想は、岡原さんにはないのです。 



rps20120218_122605_108.jpg
スカーフにもポッケが…。



あくまでも自由に作る岡原さん。


だから着る人も、自由な気持ちになるのかもしれませんね。





…………………………………………………………………………… 

 



布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)

“布の風”の魅力(その5)


岡原さんの“布の風”と言えば“染め”のイメージですが、
最近は“生成(きなり)”の洋服も大人気です。




rps20120217_131634_426.jpg



染めた布とはまた違ったそのままの風合いを活かした
洋服は、若々しい雰囲気に溢れています。





rps20120217_131718_365.jpg



“生成”と言ってもイロイロな色や質感があるのですね。





「朝から生地を見に行って、いっぱい仕入れたのよ〜!!」
と、嬉しそうに話される岡原さん。





rps20120217_131734_544.jpg



想像力と創作意欲を掻き立てられる布に出会って、新し
い“布の風”の世界が、どんどん広がっていきます。




…………………………………………………………………………… 

 



布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)


にいがた銀花さんで...。

いつもお世話になっているにいがた銀花さんで、今日から
『チクチクちく展覧会』が始まっていて、くんくんの “チク
チク”作品も参加しています。



遊気Q倶楽部で日頃から“モノを捨てない生活”、“素材を
最後まで使いきる”、“なんとか工夫して活かす”...等々の
精神に則って進めている “チクチクコツコツイキイキ・プロ
ジェクト”。



同じように、それぞれの思いで“チクチク”と針を動かしてい
る方々が、日本中にたくさんいらっしゃいます。




くんくんが作ったのは、洋服を解体してできた、縫いしろなど
の残骸 (“洋服のアラ”と呼んでいます。) と、少しずつ残っ
てしまった毛糸をチクチクコツコツと思いのままに繋ぎ合わ
せたものです。





rps20120216_144138.jpg



脇の辺りに、フリフリのフリンジがあるみたいでしょ...?




rps20120216_144159_764.jpg
命名“エルビス”です(笑)





羽織ってみると、こんな感じ。





rps20120216_144229_165.jpg
コレを来て歩くのは、ちょっと勇気が要りますけどね〜(笑)






『チクチくちく展覧会と針仕事の会』

 にいがた「銀花」


2月16日(木)〜24 日(金)


会期中無休


025-222-4395




「にいがた銀花+チクチクちく針仕事の会」ブログ

↓↓↓↓↓

http://nginka.exblog.jp/




…………………………………………………………………………… 





 ※そしてギャラリー遊気Qで、開催中作品展は…、 




布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)


“布の風”の魅力(その4)


岡原さんの服は、どんどん重ね着することで何通りも
アレンジができるのが驚きであり魅力です。



rps20120216_140815_866.jpg 



例えばロングの薄手のコートに、短いベストを上から
着てみたり...、 



rps20120216_140834_420.jpg



スカートに大判のストールを巻いてみたり...、



 rps20120216_140851.jpg



赤・青・黄の3原色がどの色にも入っているので、何
を重ねても違和感なく合わせることができます。
 


来る2月24日(金)、お客様参加型のファッションショ
ーを開催しますが、岡原さんの洋服をいろんなコーデ
ィネートで楽しんで頂きます。 

お楽しみにっ!!






……………………………………………………………………………






布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 




(くんくん)

ただいま金沢で開催中。


金沢の百貨店“めいてつエムザ”内にあるクラフトA
ギャラリーにて、『愛しいカバン展』が開催中です。 


くんくんの“トレス・バッグ”が参加していて、クラ
フトAさんのホームページでも展示の様子が紹介さ
れていますので、是非ご覧下さい。 




rps20120215_112251_198.jpg
トレス・バッグは、3色の生地を使ったバッグです。


素材を大切にいろいろ工夫して、ミシンや手縫いで
チクチクとカタチにしたものです。 



rps20120215_112222_802.jpg
ガッチリしたデニムの持ち手は、重みを感じなくて
安心感があります。


楽しみながら作っていることが、伝わればいいんで
すけど...。  



金沢方面にお出かけの方、ぜひぜひご覧になって下
さいね。 
 


詳しくはコチラ 
 ↓↓↓↓↓ 

『愛しいカバン展 』
 
2012年2月8日(水)〜2月28日(火) 

※20日(月)、21日(火)はお休み。 

※最終日16時まで。 

めいてつ・エムザ5F/クラフトAギャラリー 
 
TEL:076-260-2495  





 …………………………………………………………………………… 



 ※そしてギャラリー遊気Qで、開催中作品展は…、 




布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



 …………………………………………………………………………… 



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
 
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル) 
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分 
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分 


 日・祝休み

 Tel/Fax0662317233 

 
 mail:yukikyu1@me.com


 ギャラリー遊気Q 
 ↓ ↓↓↓↓ 


 (くんくん)

“布の風”の魅力(その3)


昨日までの2日間、バレンタインデー四柱推命占いに
お越し下さった皆さん、お天気が悪く足元の悪い中、
ありがとうございました。

  
いろんな悩みや迷いを話したり、アドバイスやヒント
をもらうことで、皆さんスッキリしたりホッとした顔
になって帰っていかれるのを見ると、こちらも「よか
ったなぁ〜。」と嬉しい気持ちになりました。 






さて、引き続き開催中の岡原幸代さんの作品展レポー
トです。 


岡原さんの“布の風”の魅力のひとつ、ミシンステッチ
はピンタックだけではありませんでした。 



rps20120215_112422_659.jpg
ダダダダァ〜ッッと、ひたすら縫います。



同じミシンステッチでも、こちらはただただひたすら
線を引くように縫っているもの。 




rps20120215_112441_884.jpg
こちらもひたすら、ジグザグジグザグ…。



そしてもうひとつ、ジグザグで糸やヒモを押さえなが
ら、延々とステッチするもの...。 




rps20120215_112457_058.jpg
そしてこちらも…。



 岡原さんが自ら染めた布に、ミシンステッチで地模様
を描いていきます。 


「今、コレにハマってるのよ〜(笑)」と、岡原さん。 



生地の模様まで自分で作っちゃう...、これこそオリジナ
ルですね。







……………………………………………………………………………





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 


軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

このチャンスを、逃さないでね!


昨日と今日の2日間は、毎年恒例のバレンタインデー
四柱推命占いです。



rps20120214_121101_926.jpg


 
生憎の雨の2日間なので、いつもより少しのんびりム
ードです。 


今なら落ち着いて、鑑定してもらえますよ。 


お茶と玄妙庵の焼き菓子付で1件につき1,000円と、お
得な企画でほんわかゆったりした時間を楽しんで頂い
てます。 


このチャンスを逃さないで、今年の自分の運勢を占って
もらいましょう。



……………………………………………………………………………





※只今開催中の作品展は…、




布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19日・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 





*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

バレンタインデー、四柱推命占い開催中。




皆さんお待ちかね、毎年恒例のバレンタインデー四柱推命
占いが、今日と明日の2日間、開催されます。




日頃気になっているお悩み等、この機会に占ってもらって
はいかがでしょうか?




遊気Qでお馴染みの中西迦文先生が、わかりやすくアド
バイスして下さいますよ。


お茶と玄妙庵の焼き菓子付で、1件につき1,000円です。





rps20120213_122732_196.jpg
焼き菓子は、ガナッシュケーキかマカロンを選んで頂けます。





お気軽に、お越し下さいね。




*バレンタイン・デー 四柱推命

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(お茶と玄妙庵の焼き菓子付き)


中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



……………………………………………………………………………





※只今開催中の作品展は…、




布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。




『岡原幸代 作品展』

2月7日(火)〜29日(水)
11日(祝)は営業。
12・19日・26日(日)は休み。

12:00〜19:00





*ファッション・ショー

2月24日(金)
12:00〜19:00

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。

軽食、ドリンクを用意しております。

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP
↓ ↓↓↓↓
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)


今年の運勢を、見てもらいましょう。


節分と立春が過ぎて、新しい年が始まりました。



あなたの今年一年は、いったいどんな運勢なの
でしょうか?



rps20120211_130244_885.jpg



恋愛運や仕事運、健康運等々...、気になること
を占ってもらってはいかがですか?




毎年恒例、2月13日と14日は、バレンタインデ
ー四柱推命占いです。



中西迦文先生が、わかりやすくアドバイスして下
さいますよ。



rps20120210_164519_832.jpg



玄妙庵の焼き菓子付で、1件につき1000円です。



イベントならではのお得な企画ですので、このチ
ャンスをお見逃しなくっ!!


*バレンタイン・デー 四柱推命

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



……………………………………………………………………………





※只今開催中の作品展は…、




布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。




『岡原幸代 作品展』

2月7日(火)〜29日(水)
11日(祝)は営業。
12・19日・26日(日)は休み。

12:00〜19:00





*ファッション・ショー

2月24日(金)
12:00〜19:00

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。

軽食、ドリンクを用意しております。

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP
↓ ↓↓↓↓
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)


バレンタインデー四柱推命占い


バレンタインデー四柱推命占いが、今年も開催
されます。



rps20120210_164519_832.jpg


毎年恒例の、中西迦文先生によるこのイベント、
大変盛況です。



玄妙庵の焼き菓子も付いて、1件1000円です。 



お得なこのイベントに、是非お越し下さい。





*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



……………………………………………………………………………





※只今開催中の作品展は…、




布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19日・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 





*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

“布の風”の魅力(その2)




岡原さんの“布の風”の魅力のひとつに、自由なステッチ
があります。





rps20120210_125559_748.jpg
道が伸びていくように見えたり…、




縦横無尽に広がるピンタックは、絵筆を走らせているよう
です。




rps20120210_125618_373.jpg
田んぼや畑のように見えたり…、





rps20120210_125635_625.jpg
水辺の波紋か、はたまた星の軌道のように見えたりして…。



よくあるストライプ状になっているピンタックとは異なり、
縦横ななめに不規則に広がるミシン目は、ついつい行き
先を確かめたくて目で追ってしまいます。


いろんなものに見えてくるから、不思議です。




……………………………………………………………………………





※開催中の作品展は…、



布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)


春の足音。




ギャラリーに活けた梅の花が、小さな花を咲かせました。




rps20120209_161635_189.jpg
器はくんくん作



rps20120209_161652_413.jpg
つぼみが沢山、ふくらんでます。



温かくなったりまたまた寒くなったりとまだまだ春は遠い
ですが、清々しい香りに明るい気持ちになりますね。





……………………………………………………………………………




※開催中の作品展は…、



布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)


“布の風”の魅力(その1)




岡原さんの作品の魅力は、ひと言では語れません。

たくさんあるステキなところを、ひとつひとつご紹介し
ます。



rps20120209_132542_238.jpg


“布の風” というだけあって、風を着ているような軽や
かな心地好さ。





rps20120209_132559_499.jpg



生地を染めてたくさんの風に吹かれた布は、もうそれ
だけで“ただの布”ではありません。





rps20120209_132616_195.jpg



3原色を使って何度も染めた生地は、 微妙な色合い
のそれぞれの中に同一の色が必ず含まれているので、
どれを合わせても違和感がありません。

 
岡原さんの“色のマジック”です。



……………………………………………………………………………





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)


男子もお似合い。




ギャラリーにはいろんな方が次々と来られますが、
若いイマドキの男子が現れたので、早速岡原さんの
洋服を羽織ってもらいました。




rps20120208_124118_838.jpg
男の子もかっこよく着こなせます。

 
とてもステキで、着る人を選ばない幅広さが、改めて
わかります。


 
rps20120208_124138_849.jpg



24日(金)には、岡原さんの服でファッション・ショー
を行ないます。



rps20120208_124156_739.jpg



重ね着のアレンジや今までやってみたことない着方を、
みんなでワイワイ楽しみましょう!




……………………………………………………………………………





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19日・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)


“布の風”が吹いてきました。


毎年恒例、岡原幸代さんの自由に着れるステキな服が
やって来ました。 
 


rps20120207_120347_888.jpg



布を染めて型紙なしで作る洋服は、お手入れも簡単に
重ね着も自由自在。

何枚も欲しくなっちゃいますよ〜。 




rps20120207_120425_262.jpg



毎年1枚ずつ増やして重ねて、着て下さるお客様多数
です。 



rps20120207_120442_192.jpg



さあ今回も、お気に入りの1枚を見つけにお越し下さ
い。




……………………………………………………………………………



布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19日・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

準備中。


明日から始まる『岡原幸代 作品展』の、準備が進んで
おります。 



rps20120206_180421_333.jpg
チラッと、お見せしちゃいましょう〜。




rps20120206_180503_131.jpg
沢山の“布の風”が揃いました。



今回も、たくさんの作品が揃いますよ〜。 



rps20120206_180525_090.jpg



お楽しみに〜!!




……………………………………………………………………………


布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

ちょっと、お知らせ...。

 
この場をお借りして、くんくんからのお知らせで〜す。



ここんとこお店番しながら、頑張って制作していた“トレス・
バッグ”が、金沢のクラフトAさんの『愛しいカバン展』に参
加します。



rps20120206_120915_307.jpg


 
このバッグは素材を大切にいろいろ工夫して、くんくんがミ
シンや手縫いを駆使してチクチクとカタチにしたものです。



なによりも楽しんで作っているので、それが伝われば嬉し
いんですけど...。





金沢方面にお出かけの方、ぜひぜひご覧になって下さい
ね。






詳しくはコチラ
↓↓↓↓↓

『愛しいカバン展 』



2012年2月8日(水)〜2月28日(火)


※20日(月)、21日(火)はお休み。
※最終日16時まで。


めいてつ・エムザ5F/クラフトAギャラリー



TEL:076-260-2495




http://www.craft-a.jp/



……………………………………………………………………………



※そしてギャラリー遊気Qの、明日からの催しは…、





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)


今日が見納め。


会期を延長して展示しておりました『吉田一郎 作品展』、
本日最終日です。




rps20120204_122912_494.jpg
 


見逃した...と思っている方、最後のチャンスですよ。




rps20120204_122929_507.jpg
 



延長したことで、思いがけず見に来て喜んでもらったお客
様が多数おられました。 




rps20120204_122946_356.jpg




たくさんの人に色のパワー、元気なエネルギーを吸収して
頂けたようで、ホントに良かったです。 







来週火曜日からは、これまたパワフルな『岡原幸代 作品
展』が始まります。 


岡原さんの手からどんどん生まれてくる作品が、服の森と
なって会場に広がります。

お楽しみに!!





……………………………………………………………………………


※次の催しは…、





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

豆に忠実(まめ)に...。


今日は節分。 

一年が切り替わる、節目の一日ですね。 



遊気Qスタッフのお子ちゃま作の鬼の面をかぶって、
吉田一郎さんのでっかいタペストリーの前で記念撮影。 




rps20120203_011445_508.jpg
あれれ、鬼じゃないのもいるんだけど…?



子供達の自由で無邪気でクリエイティブな発想は、大
人顔負けですね。 



rps20120203_011313_774.jpg
子供は天才です!!



吉田一郎さんの少年のようなピュアな心で作る作品と、
相通じるものがあります。


何よりどちらも作り手が楽しんでいるということに、
ハートが揺さぶられて創作意欲が刺激され、こちらの
方までモゾモゾと動き出したくなります。

 
まだまだ寒いけど、春は遠くありませんよね。

 
冬籠もりから一歩踏み出して...、 


 鬼は外〜っ! 

 福は内〜っ! 


 豆まきで季節の変わり目の邪気を追い払い、“まめ”
(注1)に暮らして参りましょう〜!! 










 (注1)
まめ【忠実】 [形動][ナリ] 
奈良時代からある言葉で、誠実で真面目であるさま。
労を惜しまないでよく働くさま。
鎌倉時代には、体が丈夫とか達者という意味に派生。







……………………………………………………………………………


『吉田一郎 作品展』は、今週いっぱい延長しております。

4日(土)までです。
お見逃しのないように…。


……………………………………………………………………………


※次回の催しは…、





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19 ・26(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)

 

空気が乾燥しておりますっ!!



この冬一番の、寒さ到来!!




大阪市内は雪こそ降っていませんが、北浜のオフィス街
では水溜まりに氷が…。


冷たいビル風がピューピュー吹いて身に染みます。

 
乾燥しているので静電気がハンパなくて、作業中に糸くず
が手から離れなくて困ってしまうことも...。




rps20120202_123757_952.jpg



静電気はパソコンにとっても、大敵です。




パソコンを使う前に、手洗いしたり金属に触れて放電する
といいのだとか...。



くんくはパソコンでブログを書く前には、鉄の作家さんのハ
ンガーに触れたりして、ゼイタクな放電をしております(笑)





rps20120202_122230_791.jpg



ま、いつも針をもってチクチクしているので、始終ショボい
放電は
しているのですが...。





rps20120202_122303_354.jpg



静電気や結露によるパソコンの故障が、最近多発してい
るようです。




乾燥し過ぎはお肌にも喉にもパソコンにもよくないので、
皆さんも注意しましょうね。




……………………………………………………………………………


『吉田一郎 作品展』は、今週いっぱい延長しております。

4日(土)までです。
お見逃しのないように…。


……………………………………………………………………………


※次回の催しは…、





布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命

2月13日(月)・14日(火)

1件につき1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー

2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)


えっ、もう2月?


早いもので、あっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。 


ギャラリーの『吉田一郎 作品展』は昨日が最終日でした
が、来週7日(火)からの『岡原幸代 作品展』までの間、
引き続き展示しています。 


見逃していた方は、あともう少しだけチャンスがあります
よ。 





そしてショップ遊気Q倶楽部では、毎度のことながらいつ
終わるともないエンドレスな模様替えが繰り広げられてお
ります。




rps20120201_115639_747.jpg
入口にある“くんくんのお店”。



作家さんの作品を少しでも見て頂き易いように、日々あら
ゆる工夫に励んでおりますよ。




rps20120201_115714_063.jpg
奥のテーブルでは、四柱推命、手編み、布バッグなど、
各種教室をしています。



奥まったテーブルでは少人数制の各種教室をしたり、入れ
替わり立ち替わりいろんな作家さんが来られたり、いつも
賑やかにしております。




rps20120201_115809_984.jpg 
レンタルBOXもあるよ。



大正時代の近代建築ビルの1Fにある隠れ家みたいなスペー
スで、手作りの温もりに触れたり、作家さんと交流したり、
ホッコリ安らぎにお越し下さいね〜。





 
……………………………………………………………………………



※次回の催しは…、




布を染め、思いのままにミシンを走らせて行く...。

型紙のない自由な服。 




『岡原幸代 作品展』 

2月7日(火)〜29日(水) 
11日(祝)は営業。 
12・19・26日(日)は休み。 

12:00〜19:00 



*バレンタイン・デー 四柱推命 
2月13日(月)・14日(火)

1件につき
1,000円
(玄妙庵の焼き菓子付き)

中西迦文先生による、毎年恒例の四柱推命です。



*ファッション・ショー 
2月24日(金) 
12:00〜19:00 

お客様に岡原幸代の作品を着て頂いて、ファッションショーを
楽しみます。 

軽食、ドリンクを用意しております。 

こちらもお楽しみに...。



……………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】

大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)

◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分

日・祝休み

Tel/Fax0662317233 

e-mail:yukikyu1@me.com

ギャラリー遊気Q HP 
↓ ↓↓↓↓ 
http://www.keimi.jp/yukikyu


(くんくん)