fc2ブログ
プロフィール

yukikyu

Author:yukikyu
大阪北浜にある、ギャラリー遊気Q&手作りショップ遊期Q倶楽部のブログです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

『Tシャツジャングル』今日までですよ〜!


夏の元気いっぱいの作品展『Tシャツジャングル』





rps20120531_133005_960.jpg




rps20120531_133039_550.jpg




rps20120531_133106_786.jpg



今日が最終日です。


まだご覧になってない方は、お急ぎ
下さいね〜!







……………………………………………………………………………………



『Tシャツジャングル』


高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。
(ギャラリーからころは、終了しました。)

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ(こちらは終了致しました)
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓







ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00








……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



スポンサーサイト



『Tシャツジャングル』明日まで。




晴れたり降ったり、荒れ模様の天候の中、それでもいろんな
方にお越し頂いた 『Tシャツジャングル』ですが、とうとう明
日が最終日です。






rps20120530_121526_839.jpg




作家の一点モノのTシャツなんて、なかなかどこにでもありま
せんよね。





rps20120530_121551_461.jpg



まだ見に来られていない方は、お早くどうぞ…。



rps20120530_121627_684.jpg



お待ちしてまぁ〜す!





……………………………………………………………………………………



『Tシャツジャングル』


高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。
(ギャラリーからころは、終了しました。)

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ(こちらは終了致しました)
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓







ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00








……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



Tシャツって…?


「Tシャツといえば…?」 


 定義を調べてみると…、 


 “襟のないシャツのこと。”…とありました。 


シルエットが “T” のカタチ…というのも、名前の由来の
ひとつなんですね〜。 




rps20120529_120701.jpg
小さいの…、



中にはハイネックのものなどもありますが、襟のないか
ぶりのシャツはひとくくりにTシャツと呼んでいいよう
です。 



rps20120529_120721_130.jpg
大きいの…、



作家作品とあっていろんな作風があります。 



rps20120529_120743.jpg
綿や麻の生成りのTシャツも…。



小さいの…、大きいの…、素材もいろいろです。




……………………………………………………………………………………



『Tシャツジャングル』


高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。
(ギャラリーからころは、終了しました。)

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ(こちらは終了致しました)
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓







ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00








……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)


今日も暑くなりますよ!


太陽の日差しが眩しい季節です。 



rps20120528_132924.jpg
ツタの絡まる窓から、Tシャツがチラリ…。



夏に向けて、気温もどんどん上がっていきますね。 



rps20120528_132950_633.jpg
中にはもっと沢山ありますよ〜!



先週から始まりました『Tシャツジャングル』で、この夏の
一枚をゲットしましょう! 




rps20120528_133010_804.jpg
ほらねっ、いっぱいあるでしょっ!



28人の作家の個性豊かなTシャツが、皆さんをお待ちしてい
ます。






……………………………………………………………………………………



『Tシャツジャングル』


高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。
(ギャラリーからころは、終了しました。)

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ(こちらは終了致しました)
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓







ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00








……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



ジャングルにいらっしゃい!




開催中の『Tシャツジャングル』に、次々お客様が来られては
楽しんで下さってます。






昨日とはうって変わって気温が上がった土曜日、お出かけのつ
いでにTシャツを見つけに来ませんか?






どんな作品があるか、チラッとお見せ致しましょう!



rps20120526_135645_476.jpg
あんなのや…、




rps20120526_135734_997.jpg
そんなのや…、





rps20120526_135816_730.jpg
こんなのが…。



まだまだあるよ。


見に来てね!




※明日27日(日)はお休みです。




……………………………………………………………………………………



『Tシャツジャングル』


高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。
(ギャラリーからころは、終了しました。)

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ(こちらは終了致しました)
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓







ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00








……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)




雨の日のジャングル。


汗ばむぐらい蒸し暑い日が、日に日に増えてきていますね。 


そしてボチボチ雨が降ったりやんだり…、梅雨も近づいて
きました。 
 


rps20120525_120133_731.jpg
雨にぬれる、青山ビルのツタ。
みずみずしぃ〜!



これからのシーズンは、まさにTシャツがお似合いですね。 
 


rps20120525_120041_906.jpg
イラストや染めや刺繍…、いろいろなTシャツがいっぱい。




ギャラリー遊気QでTシャツのジャングルを掻き分け、お気
に入りの一枚を見つけましょう。 



rps20120525_120109_493.jpg
外は雨でも、中はさわやか〜。



外は雨でも、ジャングルの中は楽しくて爽やかな世界が広
がっています。 


28人の作家の一点モノTシャツが、たくさんお待ちしてい
ますよ〜!






……………………………………………………………………………………



『Tシャツジャングル』


高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。
(ギャラリーからころは、終了しました。)

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ(こちらは終了致しました)
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓







ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00








……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)




始まりました、『Tシャツジャングル』!


ギャラリーのちょっとした模様替えを終えて、たくさんの
Tシャツがところせましと部屋を埋め尽くしております。



rps20120524_134226_988.jpg


 
高槻のギャラリーからころさんとの合同企画で行われてい
るこのイベント、28人の作家の楽しいTシャツがいっぱい
ですよ〜! 
(からころさんのイベントは、終了しました。)



rps20120524_134415_923.jpg
着物のお客様も、普段着を探しに…?



rps20120524_134341_518.jpg



他のどこにもない作家の一点モノを、あなたのお気に入り
のひとつに是非加えて下さいね〜!








……………………………………………………………………………………



『Tシャツジャングル』

高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。
(ギャラリーからころは、終了しました。)

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ(こちらは終了致しました)
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓







ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00








……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)





ジャングルの苗木?


明日から始まる『Tシャツジャングル』のためにTシャツを
作っていたくんくんのTシャツ。


ひとつひとつが手作りのためちょっと時間がかかっており
ましたが、 なんとか間に合いそうです。
 


rps20120523_130448_854.jpg
くんくんのレディースBig Tシャツ。
かなりたっぷり目です。



今回『Tシャツジャングル』に参加している作家さんは28人
ですが、そのひとりひとりが時間と手間隙とをかけて、いろ
んなアイデアを駆使して丁寧に作った楽しいTシャツ達が、
ギャラリーをジャングルのように埋め尽くします。  


言わばそのTシャツ一枚一枚が、一本の苗木のようなもの。



rps20120523_130510_326.jpg
くんくんのKids Tシャツ。
手染めにアップリケものも追加しました。

  

さて、お待たせしました『Tシャツジャングル』が、 明日
から始まります。 
 


rps20120523_130423_842.jpg
ディスプレイはこんな感じになりそうです。
いっぱいのTシャツで埋もれそうです(笑)



この夏、お気に入りの一本…いえ一枚を…、いえいえ何枚で
も見つけに来て下さいね。




……………………………………………………………………………………




明日からの予定は…、



『Tシャツジャングル』

高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。
(ギャラリーからころは、終了致しました。)

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ(こちらは終了致しました)
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓







ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00








……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)






アニピン大集合!


手作り作品のショップ遊気Q倶楽部では、第1・第3月曜日に
手編み教室の先生が来られています。 


セーターやジャケットはもちろん、お洋服や小物類などアイデ
アが楽しいなわともこ先生が、とってもカワイイ動物たちを作
ってくれました。 



rps20120521_163019_998.jpg
ウサギのピンチ。
昨日の太陽と月の天体ショーを、気にしているの?



このアニピン(アニマル・ピンチ)、洗濯バサミを編みくるんだ
ものなんです。 



rps20120521_154244_136.jpg
フェルト化した手編みのドングリを、いっぱいため込むリス。
冬支度には、ちょっと早いんでは?



『猫化 NEKOBAKE』では “キャッチャー” という名前で猫の
アニピンが大人気でしたが、「他の動物も作ってほしい〜!」
という私たちの声が反映されたわけです。 



rps20120521_154304_005.jpg
この時期、お嫁さん探しに忙しいカエル。
フェルトの蓮の葉っぱに乗っかってます。



そんななわともこ先生の手編み教室は、次の通り…。 


【なわともこ 手編み教室】
 
毎月第1・第3月曜日 

A 14:30〜16:30 

B 17:90〜19:30 

各コース 3500円 



※随時生徒募集中です!



小さなスペースですので、マンツーマンに近い状態で和気あい
あいとしたレッスンです。

 

簡単なモチーフからちょっと難しいものまで、あなたの作りた
いものをご相談下さい。 
 

なわともこ先生が、ていねいに教えて下さいますよ。




……………………………………………………………………………………






次回の催し、『Tシャツジャングル』は…、






5月11日(金)から高槻の“ギャラリーからころ”で始まって
いた『Tシャツジャングル』は、昨日20日(日)を持ちまし
て無事終了致しました。


ご覧頂きました皆様、どうもありがとうございました。






『Tシャツジャングル』

高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。
(ギャラリーからころは、終了致しました。)

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ(こちらは終了致しました)
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓





“ギャラリー遊気Q”、5月24日(木)からです。



ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00








……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)







932年ぶり。


皆さん、ご覧になりましたか?


今朝7時20分〜30分頃にかけて、世紀の大天体ショー“金環
日食”がありましたね。



rps20120521_120633_095.jpg
これは合成写真で〜す!




太平洋側の広いエリアで“金環日食”が見られるのは、932年
ぶりの出来事で、この次は18年後だとか…。 



rps20120521_121048_136.jpg
googleの画面…、こんなとこにも“金環日食”が…。




ただ天文イベントはこれだけではなくて、2012年の6月6日
に、 21世紀最後の金星の太陽面通過 “日面経過”が起こりま
す。


こちらが次に見られるのは、100年以上先だとか…。

ひえ〜っ!!

更にレアですね〜。



今日使った日食メガネや日食グラスは、この時にも使えます
ね〜。 



rps20120521_121321_442.jpg
大阪某所、日食が終わった空はいつも通り…。







さて、ギャラリー遊気Qはただ今次の企画展 『Tシャツジャ
ングル』に向けて、準備を進めております。 


ちょっとした模様替えもして、皆さんに気分を変えてご覧頂
けるのではないかと思います。



是非お越し下さいね。


お楽しみに〜!



……………………………………………………………………………………






次回の催し、『Tシャツジャングル』は…、






5月11日(金)から高槻の“ギャラリーからころ”で始まって
いた『Tシャツジャングル』は、昨日20日(日)を持ちまし
て無事終了致しました。


ご覧頂きました皆様、どうもありがとうございました。






『Tシャツジャングル』

高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。
(ギャラリーからころは、終了致しました。)

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ(こちらは終了致しました)
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓





“ギャラリー遊気Q”、5月24日(木)からです。



ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00








……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)








へにゃんこ、そこそこブレイク中…?


ただ今作品展をお休み中のギャラリー遊気Qですが、奥の常設
ショップ遊気Q倶楽部は通常通り営業しています。


今日も今日とて店先で、くんくんがチクチクしながらお店番し
ていますので、お気軽に覗いて下さいね。


さてさて、そのくんくんがお店番をしながら作っているモノの
ひとつである“へにゃんこ”がちょっとしたブレイクです。


rps20120519_121432.jpg
ボタンの目玉がキュート!!


靴下でできた猫なんですが、ギュッと握った感触とかシャンと
立つことができないヘニャヘニャ感から“へにゃんこ”と名付け
られたくらいで、北浜界隈のお仕事に追われるOLさんを癒した
り、小さなお子ちゃまのニギニギのお供に大人気。



rps20120519_121521_996.jpg
力の抜け具合が、老若男女を癒します…。



元々靴下だから、汚れたらジャブジャブ洗えるのがいいところ。


ずいぶん前に京都でお披露目された時には、海外からの観光客
(フランスの方)が気に入って下さったとかで、海を渡っちゃっ
たと聞いています。


そして今、再びの人気到来?


先日行われたGWの京都でのイベントに続き、来週には東京のイ
ベントに…。


毎日毎日1〜3匹ずつぐらいでしょうか…、作り続けた“へにゃん
こ”を、昨日たくさん送り出しました。



rps20120519_121455_825.jpg
みんなに可愛がられるんだよぉ〜!!



お江戸で、ステキな出会いがありますように〜!







……………………………………………………………………………………






そして、次回の催し『Tシャツジャングル』です。






高槻の“ギャラリーからころ”では、5月11日(金)から
まっています。


お近くの方は、是非ご覧下さい。






『Tシャツジャングル』

高槻の“ギャラリーからころ”と、北浜の“ギャラリー遊期Q”
2つのギャラリーの合同作品展。

総勢28名の作家のTシャツが、ギャラリーを埋め尽くします。




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓





“ギャラリー遊気Q”、5月24日(木)からです。



ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00





お楽しみにっ!





……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)
















くんくんのTシャツ。


5月11日から、高槻のギャラリーからころさんで始まっている
『Tシャツジャングル』


こちらには、くんくんのKIDS Tシャツを出展しています。



__-2.JPG



役に立つか立たないかわかりませんが、グニャグニャの手作り
ワイヤーハンガーもオマケで付いてます(笑)


是非会場で、お手に取ってご覧下さいね。



さてさて…、このあと高槻から北浜に大移動して、ギャラリー遊
気Qにて24日(木)から始まる『Tシャツジャングル』


それまでに、くんくんも今度はレディースTシャツを追加製作して
おります。

間に合いますよ〜に…。

そして、いいモノができますよーに…。






……………………………………………………………………………………






そして、次回の催し『Tシャツジャングル』です。






高槻の“ギャラリーからころ”では、5月11日(金)から
まっています。


お近くの方は、是非ご覧下さい。






『Tシャツジャングル』






rps20120512_152754_834.jpg





ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓





“ギャラリー遊気Q”、5月24日(木)からです。



ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00





お楽しみにっ!





……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)








いきなりワークショップ。


昨日フラりとお立ち寄り下さったお客様。


以前にもお越し頂いて興味を持っていて下さったとか…。


くんくん作の “SACHI花” をご覧になって、


「こんなコサージュを作りたいんですけど…、教えて頂けるんで
すか?」


…というご要望がありました。



遊気Q倶楽部のくんくんの店では、材料さえ揃っていてくんくん
の手が空いている時なら、すぐさまワークショップが始められま
す。



…というわけで、いきなり店先でマンツーマンのワークショップが
始まりました〜♪



これといった決まりごとのないシステムなので、お客様や生徒さ
んからするとかえって分かりにくいかもしれませんが…、 “何で
も作りたいモノを言ってもらって、一緒に考えて作っていく…。” 
というLIVE感溢れるスタイルで続けられればいいな…と思ってい
ます。




この “SACHI花 は作家さんが染めた布のハギレを使って、
型紙もルールもなく縫い足しながら形作るコサージュで、最終的
にどんな風にできるかわからないのが楽しみでもあります。



rps20120517_120721_194.jpg
染めのハギレをチクチクチクチク縫い合わせて…、



決して失敗がないうえに、行き当たりばったり…。



rps20120517_120804_331.jpg
気づけば、自分だけのコサージュができました。



●この次は、生成のハギレでコサージュを作りたい!


●くんくんが作っているぬいぐるみを、ゆび人形のカタチで作っ
てみたい!


●ポシェットを肩から下げないで、ジーパンなどのウエストベル
トに取り付けることはできるのか…?


…と、 いろいろやってみたいことが次々溢れてきて、不定期で
すが “くんくんの手作り教室” を開くことになりそうです。



rps20120517_121110_809.jpg
この子達が、ゆび人形に…?



さて、ご要望にお応えするための宿題がいろいろできました。



燃えてきましたっ!! (笑)





……………………………………………………………………………………






そして、次回の催し『Tシャツジャングル』です。






高槻の“ギャラリーからころ”では、5月11日(金)から
まっています。


お近くの方は、是非ご覧下さい。






『Tシャツジャングル』




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓





“ギャラリー遊気Q”、5月24日(木)からです。



ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00





お楽しみにっ!





……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)







気分一新?


遊気Qのある青山ビルを覆う蔦が日に日に成長して、まるで
緑のカーテンのようになってきました。



rps20120516_125855.jpg



ただ今ギャラリー遊気Qは、24日(木)から始まる合同企画
『Tシャツジャングル』 までの間はお休み中で、ちょっと
した模様替えなどいろいろしております。


…と言っても、パッと見はそんなに大したことはないのですが、
ソファーやテーブル、パソコンなどを移動させるとなると細腕
(?)&メカ音痴の我々にとっては一苦労…。



rps20120516_125756.jpg
これをあっちに…、あれをこっちに…。


おっかなびっくりで、模様替えをしております。


レイアウトがよく変わることで有名なショップの方は、今のとこ
ろ何となく落ち着いているのです。

まぁ、その内また変わると思いますけどね…(笑)



rps20120516_125830_293.jpg
即席のテーブルで、これから打ち合わせ…?



来て下さった皆様に、

「あれっ、なんか違うよね?」 

「ちょっと感じが違うよね!」

…と、新しい気持ちになって頂けるかもしれません。



奥の手作りショップ“遊気Q倶楽部”は通常通り営業しており
ますので、フラりとお立ち寄り下さいね〜。


くんくんがいつも、お待ちしていまぁす!






……………………………………………………………………………………






次回の催し『Tシャツジャングル』です。






高槻の“ギャラリーからころ”では、5月11日(金)から
まっています。


お近くの方は、是非ご覧下さい。






『Tシャツジャングル』




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓





そして、“ギャラリー遊気Q”、5月24日(木)からです。



ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00





お楽しみにっ!





……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)






オーダーメイドのボーチ。




以前くんくんの“tresバッグ”をお買い上げのお客様から、
ポーチのご注文がありました。


rps20120515_121114.jpg
これはくんくん愛用の、tresバッグ。



「自由に作ってくれたらいいよ〜。」ということなので、バッグ
に使った赤い生地が少し残っていたものを使ってみました。



rps20120515_121213_714.jpg



いつものことですが型紙はナシで、出来上がりのイメージは
途中から変わり、自分の“手”にまかせてチクチク作りました。


rps20120515_121148_588.jpg



見た目は思いの外オーソドックスなカタチになりましたが、は
てさて…喜んで頂けますでしょうか?




……………………………………………………………………………………






次回の催し『Tシャツジャングル』です。






高槻の“ギャラリーからころ”では、5月11日(金)から
まっています。


お近くの方は、是非ご覧下さい。






『Tシャツジャングル』




ギャラリーいっぱいにアートな作品がいっぱい!!
(展示販売します)



<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子



ギャラリーからころ
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓





そして、“ギャラリー遊気Q”、5月24日(木)からです。



ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00





お楽しみにっ!





……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)




『Tシャツジャングル』、賑わってます!



高槻にある“ギャラリーからころ”と北浜の“ギャラリー遊気Q”
2つのギャラリー合同企画展 『Tシャツジャングル』 が始まってい
ます。
(展示即売します)



__.JPG



総勢28名の作家さんのTシャツが、まるでジャングルのようにギャラリ
ーいっぱいに広がっています。



__-1-1.jpg



どこにもない世界なひとつの、あなただけのTシャツを見つけに、高槻
へ…北浜へお越し下さいませ。



__-2-1.jpg





<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子




高槻の“ギャラリーからころ”では、5月11日(金)から始まってい
ます。


お近くの方は、是非ご覧下さい。





ギャラリーからころ
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓





そして、“ギャラリー遊気Q”、5月24日(木)からです。



ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00





お楽しみにっ!





……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)




『Tシャツジャングル』始まってます!


高槻にある“ギャラリーからころ”と北浜の“ギャラリー
遊気Q”
の2るのギャラリー合同企画展。


ギャラリーいっぱいにアートなTシャツが!!
(展示即売します)



rps20120512_152754_834.jpg





<参加者>
梅谷正恵
高垣裕子
ゴーあや
吉田一郎
塔本賢一
松本登志子
園部麗子
高橋俊子
林 裕子
仲津由紀
岡原幸代
小原 緑
東谷大介
梅谷 脩
岩井麻美
鳥垣亜弥
上野 優
薮田素世
くんくん
出店紀子
田中由紀美
フジモト芽子
喜屋武由美子
森田 存
脇田冨美子
赤星博之
濱田光江
宮内ゆみ子




高槻の“ギャラリーからころ”では、5月11日(金)から
始まっています。


お近くの方は、是非ご覧下さい。





ギャラリーからころ
5月11日(金)〜20日(日)
17日(木)休み
12:00〜18:00(最終日は17:00まで)

高槻市城北町1-14-18 城北ビル203
TEL 090-1959-7934



ギャラリーからころ


ブログ からころから
↓↓↓↓↓





そして、“ギャラリー遊気Q”では、つぎの予定で開催し
ます。



ギャラリー遊気Q
5月24日(木)〜31日(木)
27日(日)休み
12:00〜19:00





お楽しみにっ!





……………………………………………………………………………………




“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




『ねこふん』参加ギャラリーについては、コチラ。
↓↓↓↓↓
『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
http://winfo.exblog.jp/17377245/ 





……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



後の“猫”まつり。


昨日まで参加開催していました、大阪の猫まつり『ねこふ
ん』



我がギャラリー遊気Qは『猫化 NEKOBAKE』と称して、
手作り作家34人の猫たちが大集結しておりました。



rps20120512_130549_630.jpg
作家さん同士、交流できたかな?


そして最終日の昨日は、参加者の皆さんが搬出作業をしな
がら、持ち寄りの打ち上げを…。



rps20120512_130613_780.jpg
食べたり飲んだり、片付けたり…。


普段はみんなそれぞれ一人で黙々と作業していて、お互いの
作品だけしか知らないとか初めて会う作家さん同士が多いの
で、こんな機会にいろんな人と知り合って刺激を受けてワイ
ワイガヤガヤ楽しい交流会になりました。



お越し下さった皆さん、参加して下さった作家さんに、この
場をお借りしてお礼申し上げます。


また例年の『猫化 NEKOBAKE』を、お楽しみに〜!




……………………………………………………………………………………






そしてギャラリー遊気Qの催しは、次の作品展 『Tシャツジャ
ングル』(5月24日)までの準備などで、ちょっとお休みさせて
頂きます。



作品の常設ショップ“遊気Q倶楽部”は通常通り営業しています
ので、是非お越し下さいね。



くんくんがチクチク手を動かしながら…、店番しながら…皆さ
んをお待ちしておりますよ~。







……………………………………………………………………………………





“ねこふん” スタンプラリーのスタンプは、6月2日(土)
までギャラリーに設置しています。


「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




『ねこふん』参加ギャラリーについては、コチラ。
↓↓↓↓↓
『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
http://winfo.exblog.jp/17377245/ 





……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)





今日で終わりなんだニャァ〜。


賑々しく開催しております『猫化 NEKOBAKE』も、と
うとう本日5時まで



rps20120511_130516_524.jpg
猫化 NEKOBAKE 1


34人の作家さんが大集結して、まるで猫たちの大集会
のような毎日でした。



rps20120511_130535_671.jpg
猫化 NEKOBAKE 2


なんだかずっと続けたいような雰囲気ですが、ひとまず
これでお開き。



rps20120511_130554_714.jpg
猫化 NEKOBAKE 3


お越し下さった猫好きの皆さん、参加して下さった作家
の皆さん、ホントにありがとうございます。


これからもますます拡大されそうな大阪の“猫まつり”
また来年を楽しみにしていて下さいね。





『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。



“ねこふん” スタンプラリー
は、参加している20のギャラ

リー全ての催しが終わるまで、スタンプを押して頂けるよ


うにギャラリーに設置しておきます。




「ギャラリー遊気Qのスタンプ、押してないよ〜!」という
方は、是非押しに来てね〜!




まだまだ、たくさんのギャラリーが参加しています。


『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/ 




『ねこふん』が、Yahoo!ニュースで取り上げられています。
↓↓↓↓↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000021-minkei-l27 






……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー) 




……………………………………………………………………………………






そしてギャラリー遊気Qの催しは、次の作品展『Tシャツ
ジャングル』
(5月24日)までの準備などで、ちょっとお休
みさせて頂きます。



作品の常設ショップ“遊気Q倶楽部”は通常通り営業して
いますので、是非お越し下さいね。



くんくんがチクチク手を動かしながら…、店番しながら…皆
さんをお待ちしておりますよ~。





……………………………………………………………………………………






【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)







明日までなんだニャァ〜。


雨の日も晴れの日も、GWのお休みを挟んで長らく続き
ました『猫化 NEKOBAKE』も、 とうとう明日までに
なりました。



rps20120510_123533_693.jpg



全てが作家の手作り作品という、ちょっと違った( 来ら
れたお客様が、そう言っておられました。)  遊気Qなら
ではの“ねこふん”になったのではないでしょうか?



rps20120510_123603_362.jpg



 “ねこふん” 参加のギャラリーでは、実際に猫を飼って
るオーナーさんが多いみたいなのですが、遊気Qでは猫
に化けた人間…もしくは人間に化けた猫(?)が、皆さん
をお出迎えしておりましたぁ〜(笑)



rps20120510_123622_804.jpg



最終日の明日は、17時までになっています。


お間違いのないように、お気をつけ下さいませ。




たくさんの猫作品が、皆さんをお待ちしています。



見逃さないように、思い切り猫たちを楽しんで下さいね
〜!




『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。



まだまだ、たくさんのギャラリーが参加しています。


『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/ 




『ねこふん』が、Yahoo!ニュースで取り上げられています。
↓↓↓↓↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000021-minkei-l27 




……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー) 




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)






雨だニャァ〜。


北浜は、今日は朝から雨が降ったり止んだりしています。




猫たちは外に出るのは好きじゃないですが、猫好きさん
はどうでしょう…?

…なんて思っていたら、お客様が来られました。



rps20120509_123551.jpg



お天気が悪い中を、ありがとうございます。


青山ビルの蔦もどんどん繁ってきて、『猫化 NEKOB
AKE』
のDMハガキと変わらないくらいになりました。



rps20120509_123509_315.jpg



去年のハガキと、どこが違うかわかりますか?


わかった方には、プレゼントがありますよ。


是非、スタッフに声を書けて下さいね。






『猫化 NEKOBAKE』も、残すところあと3日…。


猫好きの皆さんもそうでない皆さんも、お急ぎ下さいね
〜っ!





いろんな猫の作品が、皆さんをお待ちしています。



rps20120509_123613_327.jpg


是非実際に手に触れて、見て楽しんで下さいね〜!




『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。



まだまだこれから、たくさんのギャラリーが参加します。


『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/ 




『ねこふん』が、Yahoo!ニュースで取り上げられています。
↓↓↓↓↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000021-minkei-l27 




……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー) 




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)







猫化け、点呼とりまぁす!! トリは34


GWも終えて、昨日から『猫化 NEKOBAKE』を再開
しております。



rps20120508_115204.jpg



「待ってました!」…と、次々 『ねこふん』のハシゴ
に来られるお客様。

お待たせしました〜。




そして、参加してくれている34人の作家さんのトリは
…。




ん?
さんのカレンダー。

シンプルだけど、なかなかイケてるデザインです。



rps20120425_161236_815.jpg

コンパクトで使いやすくて、卓上にピッタリです。




ご紹介したのは、ほんの一部。

まだまだいろんな作品が、山のようにあるのです。



rps20120508_115141_621.jpg



そして、残すところあと4日…。

特に猫好きの皆さん、お急ぎ下さいね〜っ!





まだまだたくさんの作品が、猫好きさんをお待ちしてい
ます。


是非実際に手に触れて、見て楽しんで下さいね〜!




『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。



まだまだこれから、たくさんのギャラリーが参加します。


『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/ 




『ねこふん』が、Yahoo!ニュースで取り上げられています。
↓↓↓↓↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120503-00000021-minkei-l27 




……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー) 




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)






猫化け、点呼とりまぁす!! 31・32・33


GWの長いお休みが終わりましたね。



お休みさせて頂いていた『猫化 NEKOBAKE』を、今日
から再開していますよ〜。



引き続き、参加してくれている作家さんのご紹介です。




鳥取から参加して下さってるのは、やまねふみ子さん。


ちりめん細工やガラスの作品など、素材や技法がいろい
ろでとても多才です。



rps20120425_161151_506.jpg

和風な猫も、カワイイですね〜。





山本みち代
さんのさをり織り作品は、横糸の引っ張り具
合で幅を帰る技法です。


rps20120425_161211_815.jpg

バランスや力加減が、難しいとか…。






工房うらら
さんの焼物は、来てからのお楽しみ〜(笑)




まだまだたくさんの作品が、猫好きさんをお待ちしてい
ます。


是非実際に手に触れて、見て楽しんで下さいね〜!




『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。



まだまだこれから、たくさんのギャラリーが参加します。


『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/ 





……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー) 




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)












猫化け、点呼とりまぁす!! 28・29・30


ギャラリー&ショップは明日までGWでお休みですが、
『猫化 NEKOBAKE』 に参加されている34人の作
家さんの紹介をしています。


フェルトアニマルの真心堂 中田昌樹さんは、巨大なチ
ーターを担いで来られました。


rps20120425_161037_774.jpg
大きな作品が多い中田さん。こちらは、小さな作品。




名古屋まねき屋さんの張子は、起きあがり小法師
です。



rps20120425_161104.jpg
 
一見してわかりませんが、実はひとつひとつの行程が、
とっても手が混んでいるのです。




Mr. RIKUの万華鏡は、オブジェクト(中身の具)の部
分も手作りのものがたくさん入ってます。




rps20120425_161128.jpg
二度と同じ柄にはならない万華鏡は、
いつまでも見ていたくなります






明日から、ギャラリー&ショップ遊気Qは通常通り営
業いたします。


是非実際に手に触れて、見て楽しんで下さいね〜!




『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。



まだまだこれから、たくさんのギャラリーが参加します。


『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/





……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー)




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)







猫化け、点呼とりまぁす!! 25・26・27


GWの連休で、ギャラリー&ショップ遊気Qはお休み中
ですが、34人の『猫化 NEKOBAKE』に参加してい
る作家さんを紹介しています。




服部景子さんは、陶器・フェルト・絵画・ポストカード
と、いろんな作品を作っています。



rps20120425_160852_642.jpg
なんとも言えない親近感のある作品達は、
ついつい惹きつけられます。





サンドブラストとフュージングの藤井義幸さんの作品は、 
とっても繊細な仕事です。

何枚も重ねたサンドブラストのガラスの置物や、猫の形
に削ってフュ−ジングしたピンブローチなど…。



rps20120425_163542_800.jpg
見た目よりずっと、手が混んでいるのです。





藤原ウタコさんのパッチワークの大作です。

ブローチやバッグも、柄合わせ色合わせが素敵です。



rps20120425_161321_727.jpg
近づいてみたら、もっとすごいんです。







作家さんそれぞれの、バラエティーに富んだ猫たちがい
っぱいです。


連休明けの7日から11日まで開催しています。

是非実際に手に触れて、見て楽しんで下さいね〜!




『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。



まだまだこれから、たくさんのギャラリーが参加します。


『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/





……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー)




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)


 

猫化け、点呼とりまぁす!! 22・23・24


GW中でお休みのギャラリー&ショップ遊気Qですが、
『猫化 NEKOBAKE』に参加している34人の作家さ
んを、紹介しています。




革を使ってブローチやポケットを作っているのは中内
彰子
さん。

広目天猫をモチーフにしたTシャツもあるんですよ。



rps20120425_160640_265.jpg
洋服やバッグに、取り外しのできるポケットを…。




手編みのなわともこさんのコインケースと“キャッチャ
ー(猫ばさみ)”。



rps20120425_160707_332.jpg
どちらも一目一目編んだ力作です。



ワイヤーアートのアクセサリーは数々あれど、西田泰
さんのように自分で作ったトンボ玉やビーズを使っ
て作る人は少ないのではないでしょうか?



rps20120425_160727_936.jpg
トンボ玉になった猫もステキッ!







作家が作った、たくさんの猫たちがいっぱいです。


連休明けの7日から11日まで開催しています。

是非、実物に会いに来て下さいね〜!




『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。



まだまだこれから、たくさんのギャラリーが参加します。


『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/





……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー)




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)


猫化け、点呼とりまぁす! 19・20・21



今日から4日間、ギャラリー&ショップはGWでお休み
ですが、34人の『猫化 NEKOBAKE』に参加してくれ
ている作家さんを、どんどん紹介します。





型紙をおこしてオリジナルの帽子を作るDEGAGEREさん。



rps20120425_160113_593.jpg
しっぽを隠すの、忘れちゃった?





Toshiko Matsumoto*さんのイラストは、ちょっとユニ
ーク…。



rps20120425_160139_831.jpg
キャンパスの縁にはみ出した絵は、猫への熱い想いの表わ
れでしょうか…?





壁一面を、“photo書”で埋め尽くした内藤晶さん。

去年23歳で亡くなった愛猫の写真と書を、作品に仕上げま
した。

ここ遊気Qだけでなく他にも2軒のギャラリーで出店してい
ます。




rps20120425_160206_443.jpg
ポストカードもたくさんあるよ。





会場では沢山の作家が作った、猫たちがてんこ盛り。


連休明けの7日から11日まで開催しています。

実物に触れに、是非お越し下さいね〜!




『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。



まだまだこれから、たくさんのギャラリーが参加します。


『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/





……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー)




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)


猫化け、点呼とりまぁす!! 16・17・18




GW、真っ只中。


昨日と今日は連休の中休み…ん?…なんかヘンな感じ…




北浜のオフィス街では、明日からの4連休の合間に出勤
されている方も多いようです。


あいにくの小雨ですが、『ねこふん』スタンプラリーをし
ながらギャラリーをハシゴするお客様が次々といらっしゃ
います。





今日も 『猫化 NEKOBAKE』 参加の作家さんを、順番
にご紹介します。



人気の羊毛フェルト作家 j-hand's*  あべ きよみさん
の作品には、いつも楽しいアイデアがいっぱい詰め込ま
れています。



rps20120425_155948_477.jpg
どこかオチャメで、ププッと吹き出しそうになります。





豆粒みたいな小さな猫に、キチンと顔が書いてある竹内
理恵さんの焼物。



rps20120425_160011_899.jpg

カワイイの裏側にある、完成度の高い成形はゼッピンで
す。




フランスの麻やヴィンテージものの生地など、素材にこ
だわった竹森通子さんのバッグと小物には、マニアック
なファンが…。



rps20120425_160034_837.jpg

通子さんだけに、通好み…ってか?





まだまだ沢山の、作家が作った猫たちが盛りだくさん。

実物に触れに、是非お越し下さいね〜!




『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。




まだまだこれから、たくさんのギャラリーが参加します。




『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/ 





……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー) 




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)















猫化け、点呼とりまぁす!! 13・14・15




革のバッグが人気のSachiさんは、猫のがま口で参加
です。



rps20120425_155401.jpg
作りがしっかりしていて、カッコイイ!




いろんな色の泥を使って筆で彩飾していく篠原美智代
んの陶器は、集中力のいる細かい作業です。



rps20120425_155858.jpg
形や持った感じなど、飲み物を入れた時の重さまで考え
て、使いやすさを追求されてます。





しんけまゆみ
さんのガラスのリングホルダーは場所をと
らないサイズで、シルエットが愛らしく出来上がりました。



rps20120425_155923_291.jpg
クリアなものあり、メタリックなものあり…。




他にも沢山の、作家が作った猫作品が盛りだくさん。

実際にご覧になりに、是非お越し下さいね〜!




『ねこふん』スタンプラリー、実施中です。




まだまだこれから、たくさんのギャラリーが参加します。




『猫ふんじゃったなギャラリーたち』
↓↓↓↓↓
http://winfo.exblog.jp/17377245/ 





……………………………………………………………………………………





『猫化 NEKOBAKE』


作品がネコに化けてる?
えっ?
ネコが作品に化けてる?
どっちでもいいよ!




総勢34人の作家による、ネコ作品が大終結します。

お楽しみに!!



4月24日(火)〜5月11日(金)
5月3、4、5、6日は休み


4月29日(日)30(振替休日)は営業します。
青山ビル入口が閉まっておりますので、西側裏口からお入り下さい。



12:00〜19:00
最終日は17:00まで



〈出展者〉

伊佐 みさこ(染付 ろうけつ)
岩本 雅晴(鉄・ステンレス)
今井 里美(吹ガラス)
上田 みちよ(手づくりの布バック)
浦本紀子(陶芸)
金子 晶知(陶芸)
北村 瑞枝(日本画)
儀理 百合子(アクセサリー)
くりたまり(ガラス)
くんくん(土と布の手仕事)
玄妙庵(焼菓子)
工房うらら(陶芸)
後藤 恭子(ガラス&シルバーアクセサリー)
Sachi(革作品)
篠原美智代(陶芸)
しんけ まゆみ(ガラス)
j-hand’s *あべ きよみ(羊毛フェルト)
竹内 理恵(陶芸)
竹森 通子(バッグ・小物)
DEGAGERE(帽子)
Toshiko Matsumoto*(イラストレーション)
内藤 晶(ポストカード・額)
中内 彰子(革・フェルト)
なわともこ(手編み)
西田 泰子(とんぼ玉・ワイヤーアート)
服部 景子(陶器・フェルト・絵画・ポストカード)
藤井 義幸(サンドブラスト・フュージング)
藤原 ウタコ(パッチワーク)
真心堂 中田 昌樹(フェルトアニマル)
まねき屋(張子)
Mr. RIKU(万華鏡)
やまね ふみ子(ちりめん細工)
山本みち代(さをり織り作品)
ん?(カレンダー) 




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)