fc2ブログ
プロフィール

yukikyu

Author:yukikyu
大阪北浜にある、ギャラリー遊気Q&手作りショップ遊期Q倶楽部のブログです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

アクセサリーも、個性がキラリ!


昨日から始まった『ガラスで個性ヅクリ 今井里美/
椿野昭生作品展』。 



 今回はそれぞれの個性が出ている、アクセサリーもい
っぱいです。



rps20120731_122812.jpg




こちらは、今井里美さんのアクセサリー。
↓↓↓↓↓


rps20120731_122908_718.jpg
パーツの組み合わせに、センスがキラリ!




こちらは椿野昭生さんのペンダントトップ。
↓↓↓↓↓


rps20120731_122846.jpg
一斉に、海に向かって走り出しそうです…(笑)



是非手に取って、身につけて下さいね。





……………………………………………………………………………………



『ガラスで個性ヅクリ 今井里美/椿野昭生 作品展』 



夏に嬉しい、ガラスの作品がいろいろ…。


7月30日(月)〜8月4日(土) 

12:00〜19:00





……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)

スポンサーサイト



『ガラスで個性ヅクリ 今井里美/椿野昭生 作品展』始まりました。


昨年に引き続き、今年も始まりました。 



大きな体で小さな作品を作るボロシリケイト(耐熱)ガラスの
椿野昭生さんと、小柄なのにどっしりとした吹きガラスの作
品を作る今井里美さんのでこぼこコンビで〜す(笑) 



rps20120730_121252_924.jpg
持ち上げてビックリの、薄くて軽い耐熱ガラスの椿野さんのコップ。




rps20120730_121445_911.jpg
鮮やかな色の、どっしりしたフラワーベース。
コロンとしたカタチが魅力の、今井さんの作品。



ギャラリーいっぱいに、たくさんの作品がお待ちしています。



rps20120730_121341_625.jpg



是非『ガラスで個性ヅクリ 今井里美/椿野昭生 作品展』
で、二人の個性を、お楽しみ下さいね。





……………………………………………………………………………………



『ガラスで個性ヅクリ 今井里美/椿野昭生 作品展』 



夏に嬉しい、ガラスの作品がいろいろ…。


7月30日(月)〜8月4日(土) 

12:00〜19:00





……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)

ご注文、承ります〜!


ギャラリーで作品展をして下さった作家さんの中には、
引き続きショップ“遊気Q倶楽部”で作品をお預かりして
いる方がたくさんいます。


その中の一人で革のbagのSACHIさんが、遊気Qの希望
に応えて作ってくれたのがコレ…。



rps20120728_122931_148.jpg
骨董品の酒袋はなかなか手に入りませんよ〜。



材料がなかなか手に入らないのであまりたくさんは作れ
ませんが、コルクと酒袋を使ったおサイフを只今ご注文、
受付中です。



rps20120728_122958_413.jpg
丁寧な仕事で、使い心地も抜群です!




材料がなくなり次第ご注文を打ち切りますので、ご了承
下さいね。






さてさて…、 今日は次の催しの準備のためギャラリーは
お休みですが、ショップ “遊気Q倶楽部”は通常通り営業
しています。






……………………………………………………………………………………




そして来週からは…、




『ガラスで個性ヅクリ 今井里美/椿野昭生 作品展』 



rps20120727_121021_291.jpg



7月30日(月)〜8月4日(土) 

12:00〜19:00



夏に嬉しい、ガラスの作品がいろいろ…。

お楽しみに…。







……………………………………………………………………………………





【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



新しいガラリンコの、お目見えで〜す!


くんくんの定番商品“ガラリンコ”が、ちょっとだけリニュー
アルしました。



今までとの違いがわかりますか…?



rps20120727_120650_227.jpg
バックの柄が、チャーミング…?



ちょっとカラフルになって…、



ちょっと透き通ったガラスらしくなって…、



rps20120727_120714_461.jpg
ストラップになったりピンブローチになったり…、
ご希望の金具を取り付けますよ。



ちょっとだけ垢抜けた気がするのは、私だけでしょうか?




これからまだまだキャラクターを増やさなきゃ…と、いろい
ろ準備中ですよ〜。



さてさて、ギャラリーで開催中の『夏を涼しく、楽しく過ご
すための提案』は、今日が最終日です。

このチャンスを逃さないで下さいね。





明日は次の催しのための準備のためギャラリーはお休みしま
すが、ショップ “遊気Q倶楽部” は通常通り営業しています。




……………………………………………………………………………………




そして来週からは…、




『ガラスで個性ヅクリ』



夏に嬉しい、ガラスの作品がいろいろ…。



rps20120727_121021_291.jpg



今井里美/椿野昭生 作品展


7月30日(月)〜8月4日(土)

12:00〜19:00


お楽しみに…。







……………………………………………………………………………………



こちらは今日まで…。

お見逃しなく!!




『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展


お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み




……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)

またまた、模様替えです…。


遊気Q倶楽部では、またもや終わりのないお片付けが始
まっています。



常連のお客様や作家の皆さんには恒例の、


「アレッ、また変わった?」


…が始まったのです。




rps20120726_113919_736.jpg
古布やハギレは、見て頂き易くなりました。



あちこちから「何とかして〜!」と集まったキモノや古
布…、使わなくなった手芸材料や布の数々。




rps20120726_113945_641.jpg
ここにはキモノや反物が入る予定…?




“チクチクコツコツ…展” 
でも販売したりワークショッ
プをしたりしましたが、まだまだ売るほどあるので(笑)、
普段もちゃんと見て頂けるように…、お安く提供出来る
ように…と思って奮闘中です。




rps20120726_114006_495.jpg
教室のスペースが、スッキリしましたよ〜。



奥まったスペースを無駄なく使えるように、こちらも考
え中です。






さてさて、ギャラリーで開催中の『夏を涼しく、楽しく
過ごすための提案』は、明日27日(金)が最終日です。



あまりの暑さに溶けそうな毎日ですが、涼しいものを見
てエネルギーチャージして下さいね。





……………………………………………………………………………………





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展


お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み



……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)





天神祭が終わったら…。


夏真っ盛り、大阪は天神祭で賑わっていますね。


今日は本宮、夜には奉納花火も打ち上げられます。


暑い暑い夏を満喫したら、涼しい作品を見に来ませんか?



rps20120725_120903_511.jpg


ホッと一息、まったりとした時間を、遊気Qでお過ごし下
さい。


rps20120725_120928_326.jpg



『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過
ごすための提案』は、明後日27日(金)までです。



rps20120725_120955_674.jpg



お見逃しなく!!




……………………………………………………………………………………





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展


お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み



……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)


晴れたり降ったり曇ったり…。


一日の間に晴れたり曇ったり…極地的に雨が降ったりして、
不安定な天気が続く毎日ですね。


でもやっぱり、暑いことには変わりないんですよね〜。



国をあげて節電に力を入れないといけないこのご時世、い
かに毎日を涼しく感じて過ごすかが課題ですよね。




rps20120724_120015_480.jpg

自然の素材でできた服を着て、




rps20120724_120043_179.jpg
風鈴の音に耳を傾け、




rps20120724_120103_528.jpg
ガラスの器に手料理を盛り…。





ちょっと目先を変えることで、ずいぶん涼しくなりますよ
…。



簡単にできることから、やってみませんか?
 


ギャラリーでは『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼
しく、楽しく過ごすための提案』 を27日(金)まで開催中で
す。





“涼しくなる何か…”
を見つけに、是非おいで下さいね。






……………………………………………………………………………………






『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展


お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み



……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



夏休みが始まりました。


そろそろ夏休みが始まり、学生さんや子供達が街に溢れて
いますね。



rps20120723_114618_664.jpg
暑い日差しから…、



いろんな催しや海や山、海外に出かける方も多いことでし
ょう。



rps20120723_114643_307.jpg
頭を守って…、



暑いこの時期のお出かけには、帽子を忘れずに…。



rps20120723_114707_541.jpg
熱中症には、気をつけて…。



ギャラリーでは『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼
しく、楽しく過ごすための提案』を27日(金) まで開催中で
す。



遠くまで行かなくても、是非近場でお楽しみ下さい。






……………………………………………………………………………………





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展


お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み



……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



夏の挨拶。


「おはよう~。それにしても、暑いねえ〜!」



毎日顔を会わせば、必ずこんな挨拶で始まりますね。




rps20120721_121451_920.jpg



「暑いねぇ〜。暑いから、遊気Qにでも行こうか〜!」



…なんてことになったら、もっと楽しいですよ〜(笑)



rps20120721_121517_855.jpg




ギャラリーでは『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、
楽しく過ごすための提案』を27日(金)まで開催中です。




rps20120721_121559_553.jpg



明日の日曜日はお休みですが、夏の暑さを忘れるような涼しげな
作品は、まだまだ展示していますよ〜。



来週もやってまぁす!






……………………………………………………………………………………





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展


お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み



……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)

雨ですね…。


昨日は茹だるような蒸し暑さでしたが、今日は雨…。



rps20120720_120555_223.jpg
青山ビルの蔦の葉が、しずくを浴びて生き返ったみたい…。



ちょっと涼しくなったのかな…?


…そう思ったのもつかの間で、またまた蒸し暑くなりました。



ギャラリーでは、『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼
しく、楽しく過ごすための提案』を開催中です。



rps20120720_120617_147.jpg




涼しげな作品を見て、ホッと一休みしてみてはいかがですか




rps20120720_115923_927.jpg
涼を誘う作品がいっぱい…。



是非お越し下さいね~。



……………………………………………………………………………………





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展


お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)~27日(金)

12:00~19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み



……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)


夏の影(スクリーン)…。


『2012  SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過
ごすための提案』を開催中のギャラリーですが、部屋の外で
は日差しが強くて、窓から覗いて見ているだけで汗ばんでく
る気がします。


ふぅ~=3



そんなギャラリーでは、思いがけずこんなことも…。


光が反射して時々こんな現象が…。



窓辺に繁った蔦と涼しげな風鈴の影が、強い日差しに照らさ
れて部屋の白い壁に映ったりするのです。



rps20120719_043022_771.jpg
コレが…、



rps20120719_043054_549.jpg
こんな風に…。



まるで影絵のような、美しい光景です。



…そしてそれは、ほんの一瞬の出来事…、 あっという間に消
えてしまったのでした。




そんな一瞬に出会えるチャンスがあるかも…。



夏の昼下がり、暑さを一瞬忘れちゃうかもね~。





……………………………………………………………………………………





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



rps20120708_124732_612.jpg



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)~27日(金)

12:00~19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み



……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



とうとう梅雨が開けました。


やっと梅雨が明けましたね。


北浜のオフィス街にも、蝉が鳴くようになりました。



rps20120718_121814_449.jpg
植え込みに、蝉の抜け殻が…。



外は気温が高くかなりの暑さで、風はカラッとしています。



水分補給を忘れずに…、熱中症にはご注意下さいね。



rps20120718_121839_728.jpg
竹炭で湧かして冷たくした、おいしいお水を召し上がれ…。




ギャラリーでは『夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』
開催中です。



夏を楽しむための作家作品が、盛りだくさんですよ。



この夏のお気に入りを見つけに来て下さいね。




……………………………………………………………………………………





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



rps20120708_124732_612.jpg



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)~27日(金)

12:00~19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み



……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)




連休明け。


皆さん、3連休はいかがでしたか?


目にも眩しい青い空と白い雲…、真夏日を迎えて暑いですが、
まさに『夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』を今日から
再開してお楽しみ頂いております。



rps20120717_121046_632.jpg

まさにピーカン!
梅雨明け間近ですかね~?




そしてこちらの七夕飾りも、旧の七夕(8月7日)まで飾って
ますよ。



皆さんの願いを書いた短冊は、最後に神社に持っていきます
からね~。




rps20120717_121117_444.jpg
願いが叶いますように~!



暑い毎日に、涼しさをプラス。


手作り作家のステキな作品を、ギャラリーいっぱいに広げて
皆さんのお越しをお待ちしてま~す。



rps20120717_121139_585.jpg



是非お越し下さいね~!



……………………………………………………………………………………





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)~27日(金)

12:00~19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み



……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)




手染め日和。



昨日と今日の15日(日)・16日(月)、“ギャラリー遊気Q” と
手作りショップ “遊気Q倶楽部” はカレンダー通り連休させ
て頂いています




全国各地で真夏日の35℃以上を記録した海の日の今日、ま
たとない手染め日和です。



rps20120716_191019_419.jpg




くんくんの自宅のベランダにそよぐ手染めてぬぐいが 、梅
雨明けしていないとは思えない早さで、カラリと乾いてい
きます。



rps20120716_191041_801.jpg



一枚一枚手染めしていくので、染めては干し染めては干し…
を繰り返すのですが、次を干しにいく時にはほとんど乾いて
いるという早さ…。


お陰であっという間に、20枚が染め上がりました。


夢中になって、暑さを忘れることができました。



rps20120716_191108.jpg
おひさまありがとー!



さて、明日からもギャラリーでは『夏を涼しく、楽しく過ご
すための提案』
を開催中です。



手作り作家の涼しそうな作品をたくさん並べています。


今日染めたできたてホヤホヤのてぬぐいも、会場に並びます
よ。


涼しさを楽しむ作品をギャラリーいっぱいに広げて、皆さん
のお越しをお待ちしてま~す。


 

……………………………………………………………………………………





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)~27日(金)

12:00~19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み



……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



“リメイクぬいぐるみ”を作りましょう。


今日と明日の15日(日)・16日(月)、 “ギャラリー遊気Q” と
手作りショップ  “遊気Q倶楽部” はカレンダー通り連休させ
て頂いています。





そして昨日は、 くんくんの定番 “リメイクぬいぐるみ” を習
いたいというTさんのための、 マンツーマンのワークショッ
プでした。




昨日来られたTさんは、以前にも “へにゃんこ” “ギャンバ
ル・キャ・エル”
を作ってらっしゃいます。



「家にある古着を使って、どんどんこんなぬいぐるみを作りた
い…。」


…と、すっかりハマッて、せっせと習いに来て下さっています。



rps20120715_154743_842.jpg
古くなって着なくなったTシャツや、残ってしまったハギレ等
をチクチクとツギハギして…、




rps20120715_154805_971.jpg

手足と頭を縫い付けたら…、




rps20120715_154825_189.jpg
bodyがフワフワで、力の抜けた“リメイクぬいぐるみ”の完成
です。





遊気Q倶楽部では、ご要望があって材料があって、くんくん
のカラダが空いていたら、いきなりワークショップを始める
ことができますよ。



いつでもお気軽に、訪ねてみて下さいね。



 

……………………………………………………………………………………




そして、只今ギャラリー遊気Qでは、 夏を涼しく、楽し
く過ごすための提案』
を開催中です。


涼しさを楽しむ作品をギャラリーいっぱいに広げて、皆さん
のお越しをお待ちしてます。





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』


洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み





……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)






世間は3連休中…。


…ですが、“ギャラリー遊気Q”&手作りショップ“遊気Q倶楽部”
は、本日14日(土)は営業中です。


明日明後日の15日(日)・16日(祝) は、カレンダー通り連させ
て頂きますので、 お間違いのないようにお願い致します。



rps20120714_114852_456.jpg



只今ギャラリーでは 『夏を涼しく、楽しく過ごすための提案 』
を開催中で、手作り作家の涼しそうな作品をたくさん並べていま
す。




rps20120714_114916_259.jpg




なかなか明けない梅雨のベトベトジメジメ気分を忘れ これからや
って来る夏を気持ちよく過ごす為の準備などいかがでしょうか?





rps20120714_114943_950.jpg





涼しさを楽しむ作品をギャラリーいっぱいに広げて、 皆さんのお
越しをお待ちしてま〜す。







……………………………………………………………………………………




『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み





……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



水分補給を忘れずに…。


汗ばむ季節の到来です。


毎年恒例『夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』では、
手作り作家の涼しげな作品を、たくさん取り揃えていま
すよ。



rps20120713_133311_909.jpg



節電&省エネを意識してエアコンや扇風機の使用を控え
る毎日で、ジワジワと知らない間に汗をかいている割に、
うっかり水分を採ることを忘れがち。



脱水症状にならないためにも、お水はしっかり飲みまし
ょう。



炭酸水のシュワシュワを楽しむのもいいですね…。



rps20120713_133337_371.jpg
こんなカワイイ、グラスでいかが?



rps20120713_134633_743.jpg

夏らしいガラスの作品も、たくさんありますよ〜。




涼しさを楽しむ作品をギャラリーいっぱいに広げて、皆
さんのお越しをお待ちしてま〜す。





……………………………………………………………………………………




『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み





……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)




蒸し蒸し…むしむし…ムシムシ…、だから…。


毎日ムシムシジメジメとしていますが、皆さんいかが
お過ごしですか?


毎年恒例『夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』
は、暑い夏を乗りきるための手作り作家の作品を、た
くさん取り揃えていますよ。



節電モードの今年ですが、それでもこの時期は電車の
中やお出かけ先でエアコンが効いていて、知らない間
に体が冷えていることが多いようです。


そんな時は、ぬるめのお風呂でゆっくり体を温めて下
さいね。


…そして、お風呂上がりにはさっぱりと肌触りのいい
“てぬぐ衣” はいかがですか?


汗をかいてもすぐ乾く晒は、日本人の知恵。


その晒を染めた手ぬぐいを使ったくんくん作の “てぬ
ぐ衣” は、お風呂上がりにピッタリです。




rps20120712_114335_459.jpg
お好きな色の手ぬぐい2枚で、ご注文を受け付けています。



お出かけするならコチラ…。



“生成生活 l'ecru (レクリュ)” のオカハラサチヨさん
の服は、肌にまとわりつかない麻を使っているもの。



rps20120712_114403_469.jpg

こんな色だけど生成…、漂白も染色もしていなんです。




蚊帳でできた服は、牧野紘子さん。網にかかった (?) 
魚は、藤原ウタコさん作です。




rps20120712_114433.jpg

こんなコーディネートも、楽しめますよ!





節電&省エネを意識した生活の中で、涼しくなる工夫を
いろいろ楽しみましょう。





……………………………………………………………………………………




『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み





……………………………………………………………………………………




【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)





『夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』始まりました。


そろそろ梅雨明け、夏本番ですね。



毎年恒例の、『夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』
始まりました。



rps20120711_120000.jpg
耐熱ガラスの“なにわ風鈴が、涼しい音色を奏でます。



今年の夏は今まで以上に、節電&省エネを意識して過ごさ
ないといけませんね。



rps20120711_115010_210.jpg
オカハラサチヨさんのスカーフ。



手作りの作品を、目で見て手に触れて、肌に感じて耳で聞
いて夏を満喫して下さいね。



rps20120711_115139_100.jpg
くんくんの手染め手ぬぐいは、夏の必需品。



涼しげな作品をギャラリーいっぱいに広げて、皆さんのお
越しをお待ちしています。





……………………………………………………………………………………




『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み





……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)





ギャンバル・キャ・エル、再び繁殖中…。


季節柄、カエルが気になるお客様が増えている気が…。


品薄になってきたので、くんくんが慌てて作っているのが
この子達。


rps20120710_122540_545.jpg
眠そうな目と、ちょっと毒々しい柄が、なかなかお茶目?



頑張って踏ん張って落ちないようにしがみついてるので、
“ギャンバル・キャ・エル”というちょっと難しい名前が付
いています。



rps20120710_122518_986.jpg
落ちそうで落ちない…?



OL さんがバッグにくっつけたり、パソコンのそばに座らせ
たり…、カーテンやスカーフを止めたり…、結構活躍してい
るのです。



そうそう、ちょっと前には、


「この“キャ・エル”が作りたい!」


…というお客様のための、“いきなりワークショップ”もした
んですよ。



材料が揃っていてくんくんの時間が空いている時なら、その
場で“いきなりワークショップ”を始めることもできますよ。


お気軽に声をかけてみて下さいね。



お店番の間にチクチクと針を動かし、“キャ・エル”がどんど
ん繁殖してま〜す!




……………………………………………………………………………………




7月9日(月)、10日(火)は、ギャラリーは準備のため
お休みです。


7月11日(水)からの催しは…、





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



rps20120708_124732_612.jpg


お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み





……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)

作家さんの作品をご紹介。


手作り作品のショッブ“遊気Q倶楽部”に足を踏み入れると、
たくさんの作家作品の常設スペースとレンタルBOXスペー
スがあります。


その中からから、個性溢れる作品の数々をご紹介しましょ
う。




佐藤千佳子
さん作品は、レースのコサージュ。

ただガーリーなだけじゃない、個性的な作品です。



rps20120708_124911.jpg

普段のファッションに、ちょっとしたアクセントを…。





帽子作家の大上光子 (おおうえみつこ)さんの作品は、ちょ
っと個性的なんです。


帽子の基礎になる帽体を使って、ハンドワークで仕上げる
麻の帽子や、パターンから興した布の帽子が並びます。



rps20120708_124842_977.jpg
こちらは夏にピッタリの、帽子です。



石川県から届いたのは、寺田ひかりさんの焼物です。


カワイイ縁起物が魅力のひかりさん、造形が素晴らしいん
です!


てびねりの柔らかい風合いのキャラクターに、九谷焼なら
ではの鮮やかな色合い。



rps20120708_124940_466.jpg

もうかわいくってかわいくって、キュンとなっちゃう…。






遊気Q倶楽部には、このようにいろんな作品が盛り沢山です。

ギャラリーの展示をご覧になったら、その足で奥のショッブ
“遊気Q倶楽部”の方も、忘れず覗いて下さいね。



【レンタルBOXをご希望の方へ】

●幅35cm×高さ35cm×奥行き30cm
●レンタル料として、1ヶ月3000円全納
●営業日 月〜土 12:00〜19:00
●接客対応は、当方に全ておまかせください。
●売上の20%を手数料としていただきます。


ご利用をお考えの方は、遊気Q倶楽部までお問い合わせ下さ
い。

遊気Q倶楽部 06-6231-7233





……………………………………………………………………………………




7月9日(月)、10日(火)は、ギャラリーは準備のため
お休みです。


7月11日(水)からの催しは…、





『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み





……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)



虹展、お疲れ様でした!


遊気Q27周年を記念して開催された虹の展覧会『プティリ
ゼ 遊気Q 27周年企画展』
は、お陰様で大盛況の内に終了
致しました。


参加して下さった作家の皆さん、お越し下さったたくさん
の皆さんに、心よりお礼申し上げます。


ありがとうございました。



最終日の昨日は、搬出に来られた参加者の皆さんの持ち寄
りで、片付けながらの打ち上げパーティーでした。


これ、参加者が多い時は、よくやるんですけどね…。



rps20120708_124502_916.jpg
持ち寄りの打ち上げパーティーで、お疲れ様〜!



ワインやお総菜を買って来てくれる方、パンを焼いて来て
くれたり、お手製のポテトサラダを持って来てくれたり、
コンロとフライパン(モチロン食材も!!)持参で“餃子の皮ピ
ザ”をチャチャッと作ってくれる方まで…。



rps20120708_124434_438.jpg
アツアツの“餃子の皮ピザ”、おいしぃ〜っ!



こういう時って、普段はそれぞれ一人でコツコツ作品製作
に勤しんでいる作家さん達が、交流したりするいい機会で
もありますよね。



作品展を終えた解放感も手伝って、ついつい盛り上がっち
ゃいます。



いろんな情報交換もあったりして、


「さぁ、また次、頑張るぞ〜っ!!」


…と、元気をもらうひとときでもあるのです。




またこんな風に、楽しい機会を設けたいと思います。








さて、来週の作品展は…、



『2012 SUMMER COLLCTION 夏を涼しく、楽しく過ごすための提案』

洋服・帽子・バッグ・アクセサリー・インテリア・食器・雑貨の作品展



rps20120708_124732_612.jpg



お待たせしました。
毎年恒例、夏のお楽しみ。

遊気Qで、涼しいお気に入り作品を見つけて下さい。


7月11日(水)〜27日(金)

12:00〜19:00
15(日)、16(祝)、22(日)休み





……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)




『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』、最終日です。


昨日は大変な強い雨でしたね。


各地で大雨の被害に遭われている皆様、心よりお見舞い申し
上げます。 



ギャラリー遊気Qの27周年の虹の展覧会、『プティリゼ 遊
気Q 27周年企画展』 は、 ちょうど梅雨の時期ということも
あって後半は雨に見舞われましたが、とうとう本日が最終日。



雨が上がったら、皆さんの心に大きな希望の虹がかかります
ように…。






さて、最終日の今日は七夕です。



まだまだお天気が悪くて、織姫と彦星は今年は出会えるんで
しょうか…?



ギャラリーでは笹飾りもご用意して、短冊にお客様の願い事
を書いて頂いてます。



rps20120707_123438_840.jpg
願い事を書いてね…。



そして“七夕の集い”として、中西カモン先生のタロット占い
イベントを開催中です。



rps20120707_123504_254.jpg
中西カモン先生のタロット占いを、是非あなたも…。



今日ならスペシャルで、お茶&お菓子付が 1000円でお楽し
み頂けますよ。



rps20120707_123529_378.jpg
玄妙庵さんの、美味しい虹のクッキーがついてきます。



あなたも是非 、タロット占いを体験してみませんか?





たくさんの虹の作品にも、会いに来て下さいね〜!






……………………………………………………………………………………




『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』



イマカラ コレカラ アシタカラ

思うことから 願いはかなう 思うほど 空の恵み
未来へのかけ橋 虹色の光をカタチに
創り手から 誰かの手に 限りなく渡し続ける



※プティリゼはフランス語でPetit (小さな) irise (虹)。




6月19日(火)〜7月7日(土)
6月24日(日)、7月1日(日)は休み



様々なジャンルの作家さんの虹をテーマとした作品を
展示販売しております。



●7月7日(土)七夕の集い 

12:00〜
タロット占い(お茶、お菓子付)
¥1000



作品を1000円以上お買い上げの方に「くんくんの
プティリゼぐい」をプレゼント。
↑↑↑↑↑
残りわずか!!




……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)








レンタルBOX ご紹介。




手作り作品のショッブ“遊気Q倶楽部”内にはレンタルBOX
スペースがあり、個性溢れるステキな作品が並んでいます。



幅35cm×高さ35cm×奥行き30cmの白いBOXの中に広が
る、ステキな作品をご紹介します。


ビーズアクセサリー Delaknitの田居京子さんのスペースに
は、ビーズを編み込んだネックレスやイヤリング、 指輪な
どが並びます。



rps20120706_122818_208.jpg
シックな大人にピッタリの作品です。




“f スペース”さんは、販売が目的ではありません。


「私の大好きな作家さんの作品コレクションを、ぜひ紹介
したいんです。」


…と、こちらのスペースを借りて下さってます。



rps20120706_122840_408.jpg
毎月変わる展示は、まるで小さなギャラリーです。




“よきものきものふるきもの”
 には、工房ウィンヤーン
んのシルバー作品、 Artistsさんのフェルト和小物、 Oka
-chanの刺繍小物が並びます。


コンセプトはよい(良い、佳い、善い、好き) もの、古いも
のを大切に…の精神で、着物にもマッチする小物。




rps20120706_122929_677.jpg
繊細な細工物もたくさんあります。




レンタルBOXのご利用をお考えの方は、遊気Q倶楽部まで
お問い合わせ下さい。

●レンタル料として、1ヶ月3000円全納
●営業日 月〜土 12:00〜19:00
●接客対応は、当方に全ておまかせください。
●売上の20%を手数料としていただきます。

(遊気Q倶楽部 06-6231-7233)







そしてギャラリーでは、虹の作品でいっぱいの、 『プテ
ィリゼ 遊気Q 27周年企画展』が明日まで開催です。



最終日の明日は、
 
中西カモン先生の7月7日(土)七夕の集いです。

タロット占い(お茶、お菓子付)が¥1000で、できるなん
て、超お得です。




この機会に是非、体験して下さいね。




……………………………………………………………………………………




『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』



イマカラ コレカラ アシタカラ

思うことから 願いはかなう 思うほど 空の恵み
未来へのかけ橋 虹色の光をカタチに
創り手から 誰かの手に 限りなく渡し続ける



※プティリゼはフランス語でPetit (小さな) irise (虹)。




6月19日(火)〜7月7日(土)
6月24日(日)、7月1日(日)は休み



様々なジャンルの作家さんの虹をテーマとした作品を
展示販売しております。



●7月7日(土)七夕の集い 

12:00〜
タロット占い(お茶、お菓子付)
¥1000



作品を1000円以上お買い上げの方に「くんくんの
プティリゼぐい」をプレゼント。
↑↑↑↑↑
残りわずか!!




……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)















プティリゼな人達 (その9)


『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』も、佳境に入って
参りました。


残りわずかな虹の作品展ですが、最終日の7月7日 (土) に
は中西カモン先生のタロット占いのイベント (お茶、お菓
子付で1000円) を予定しています。



気になるあんなことこんなこと…、占ってみてはいかがで
すか?
この日だけはお安くなってますよ〜。



さて会場では、最初の方でご紹介したbi@cologyさんの虹
のパズルに挑戦しながら、あとから追加作品が増えて賑や
かな会場を楽しんでもらっています。



rps20120705_115143_136.jpg
このパズルが、なかなか力作です!



七夕飾りも、願い事の短冊でいっぱいになってきました。



rps20120705_115201_213.jpg
中には切実な願い事も…?



作家さんも虹のパワーでどんどん刺激を受けて、活性化し
ちゃったのかも…? 



こちらの虹の塗り絵はbi@cologyさんのコンビの片割れ…
るっこらさんが、ウン十年前に塗りはじめてそのままにな
っていたものを、この虹展を機会にようやく仕上げられた
もの。



rps20120705_115117.jpg
この絵、ECOLOGYというタイトルらしいです。
当時にしては新しい…?



虹は思わぬところにまで、派生していったのでありました。



今週末までやってます。


是非お越し下さいね〜!





……………………………………………………………………………………


 


『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』



イマカラ コレカラ アシタカラ

思うことから 願いはかなう 思うほど 空の恵み
未来へのかけ橋 虹色の光をカタチに
創り手から 誰かの手に 限りなく渡し続ける



※プティリゼはフランス語でPetit (小さな) irise (虹)。




6月19日(火)〜7月7日(土)
6月24日(日)、7月1日(日)は休み



様々なジャンルの作家さんの虹をテーマとした作品を
展示販売しております。



●7月7日(土)七夕の集い 

12:00〜
タロット占い(お茶、お菓子付)
¥1000



作品を1000円以上お買い上げの方に「くんくんの
プティリゼぐい」をプレゼント。
↑↑↑↑↑
残りわずか!!




……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)










虹がいっぱい!!


只今27周年を迎えた遊気Qでは、虹の作品でいっぱいの
『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』を開催中です。


ちょっと見てみて〜っ!!


虹は作品だけじゃありませんよ〜。



rps20120703_195644_559.jpg



こちら“回析格子(かいせつこうし)”のメガネ…。


ちょっと難しいことをいうと、光を波長ごとに分ける(分散)
光学素子のことだそうです。



高校で科学の教師をされていたことのある、万華鏡作家
Mr.RIKUから頂いたものです。



これを覗いて、光にかざしてみると…、



rps20120703_195558_887.jpg



ほ〜らこのとおり…。



虹の作品が、更に虹色に包まれました。




rps20120703_195626_462.jpg


こちら、夜のネオンを見てもキレイなんだとか…。



「その時は、車に気を付けて…(笑)」

…と、Mr.RIKU。





とっても美しいので、会場に広がる昼間の虹を見に来て
下さいね。




これだったら雨の日でも、虹が見れますよ〜!





……………………………………………………………………………………


 


『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』



イマカラ コレカラ アシタカラ

思うことから 願いはかなう 思うほど 空の恵み
未来へのかけ橋 虹色の光をカタチに
創り手から 誰かの手に 限りなく渡し続ける



※プティリゼはフランス語でPetit (小さな) irise (虹)。




6月19日(火)〜7月7日(土)
6月24日(日)、7月1日(日)は休み



様々なジャンルの作家さんの虹をテーマとした作品を
展示販売しております。



●7月7日(土)七夕の集い 

12:00〜
タロット占い(お茶、お菓子付)
¥1000



作品を1000円以上お買い上げの方に「くんくんの
プティリゼぐい」をプレゼント。
↑↑↑↑↑
残りわずか!!




……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)








プティリゼな人達 (その8)




27周年を迎えた遊気Qでは、虹の作品でいっぱいの 『プテ
ィリゼ 遊気Q 27周年企画展』
が、今週いっぱいの開催
中です。

 
虹や虹色の作品を、ご紹介しま〜す。





虹のようにカラフルな、色使いがステキなくりたまりさんのガ
ラス。



rps20120703_122729_194.jpg
元気の出る、ビビッドな色が特徴です。



日本画の北村瑞枝さんは、旅の絵を描いています。


雨の少ない土地での虹はホントに貴重で、まさに太陽の贈り
物。



rps20120703_122637_652.jpg
本物の景色を、実際にも見たくなりますね。  



そして…、くんくんの作品は…、


虹の7色をあしらったKids Tシャツは、ホントはこの虹展の為
に初挑戦したものでした。


rps20120703_122703_721.jpg
猫展でも、お陰さまで人気でしたけどね…(笑)
そして…上からぶら下がってるのが、petitirise(プチリゼ)手ぬぐいです。



1000円以上お買い上げの方にプレゼントのpetitirise(プチ
リゼ)手ぬぐいは、残りわずかですよ〜!





……………………………………………………………………………………


 


『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』



イマカラ コレカラ アシタカラ

思うことから 願いはかなう 思うほど 空の恵み
未来へのかけ橋 虹色の光をカタチに
創り手から 誰かの手に 限りなく渡し続ける



※プティリゼはフランス語でPetit (小さな) irise (虹)。




6月19日(火)〜7月7日(土)
6月24日(日)、7月1日(日)は休み



様々なジャンルの作家さんの虹をテーマとした作品を
展示販売しております。



●7月7日(土)七夕の集い 

12:00〜
タロット占い(お茶、お菓子付)
¥1000



作品を1000円以上お買い上げの方に「くんくんの
プティリゼぐい」をプレゼント。
↑↑↑↑↑
残りわずか!!




……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)


虹と七夕とタロットと…。




土日にかけてよく降った雨が、今朝は止んで大阪は晴れ。

そして、気温は急上昇です。
あー、ムシムシ…。



只今27周年を迎えた遊気Qでは、虹の作品でいっぱいの
『プティリゼ遊気Q 27周年企画展』
を開催中です。



rps20120702_132904_979.jpg
虹の短冊に、願いを書いて…。



ギャラリーでは七夕の笹飾りを用意して、短冊に皆さんの
願いを書いてもらっていますよ〜。



rps20120702_132925_601.jpg 
これからどんどん、みんなの願いを結びます。



最終日の7月7日(土)には、 “七夕の集い タロット占い
(お菓子、お茶付)” のイベントを開催します。



rps20120702_132957_996.jpg
7月7日(土) 12:00〜。
お茶,お菓子付きで、1000円ですよっ!



こちらもお楽しみに〜!



……………………………………………………………………………………


 


『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』



イマカラ コレカラ アシタカラ

思うことから 願いはかなう 思うほど 空の恵み
未来へのかけ橋 虹色の光をカタチに
創り手から 誰かの手に 限りなく渡し続ける



※プティリゼはフランス語でPetit (小さな) irise (虹)。




6月19日(火)〜7月7日(土)
6月24日(日)、7月1日(日)は休み



様々なジャンルの作家さんの虹をテーマとした作品を
展示販売しております。



●7月7日(土)七夕の集い 

12:00〜
タロット占い(お茶、お菓子付)
¥1000



作品を1000円以上お買い上げの方に「くんくんの
プティリゼぐい」をプレゼント。
↑↑↑↑↑
残りわずか!!




……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)










記念日。


『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』で虹の作品展を
開催中のギャラリー遊気Qですが、今日は定休日です。



そして、そんな中こっそりと記念すべき日を迎えました。



…というのも、手作りショップ “遊気Q倶楽部” の入り口
“くんくんの店 ” がオープンしたのが、3年前の今日
 (7月1日) なのです。



rps20120701_123327_696.jpg
皆さんのおかげで3周年。
ありがとうございます。




ギャラリーの27周年にも驚きますが、あっという間の3年
の月日に狐につままれたような気分です。



時の経つのは早いですね〜(汗)


rps20120602_130056_945.jpg
こちらで小ぢんまりと、ワークショップもやってます。



これからもチクチクコツコツやっていきますので、皆さん
ご贔屓に〜!





そしてギャラリーでは、『プティリゼ 遊気Q 27周年企
画展』
7月7日(土)、七夕の日までやってま〜す。


是非お越し下さいね〜!


 
……………………………………………………………………………………


 


『プティリゼ 遊気Q 27周年企画展』




rps20120618_132336_656.jpg



イマカラ コレカラ アシタカラ

思うことから 願いはかなう 思うほど 空の恵み
未来へのかけ橋 虹色の光をカタチに
創り手から 誰かの手に 限りなく渡し続ける



※プティリゼはフランス語でPetit (小さな) irise (虹)。




6月19日(火)〜7月7日(土)
6月24日(日)、7月1日(日)は休み



様々なジャンルの作家さんの虹をテーマとした作品を
展示販売しております。



●7月7日(土)七夕の集い 

12:00〜
タロット占い(お茶、お菓子付)
¥1000



作品を1000円以上お買い上げの方に「くんくんの
プティリゼぐい」をプレゼント。
↑↑↑↑↑
残りわずか!!




……………………………………………………………………………………



【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分


日・祝休み

Tel/Fax:0662317233

mail:yukikyu1@me.com


ギャラリー遊気Q
↓ ↓↓↓↓


(くんくん)