今回のお二人の作家、北村瑞枝さんと、篠原美智代さんは、使う素材は違えども“自分なりの技法を追求してやまない”という点で共通しているように思います。

真っ赤な空と砂漠を行く駱駝。
北村さんの想像の世界はどんどん広がります。
「他の誰もがしていない、自分なりの表現ができないか…。」
作家は誰しもそういうことを考えているものですが、お二人共が別々にお話ししていて同じようなことを言われたので、なんだかドキッとしてしまいました。

篠原さん作の、繊細な装飾のお節句もの。
北村さんは砂を重ね、篠原さんは土を貼り…、足して足し過ぎない微妙な駆け引きが見てとれます。
そんなところも、じっくり見て頂きたいですね。

近づいてじっくり見てね。
作品展は明日まで。
お見逃しなくっ!
……………………………………………………………………………………
『北村瑞枝(日本画) 篠原美智代(陶芸) 砂と土の世界への誘い』
11月26日(月)~12月1日(土)
12:00~19:00
……………………………………………………………………………………
【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分
日・祝休み
Tel/Fax:0662317233
mail:yukikyu1@me.com
ギャラリー遊気Q
http://www.keimi.jp/yukikyu
(くんくん)

真っ赤な空と砂漠を行く駱駝。
北村さんの想像の世界はどんどん広がります。
「他の誰もがしていない、自分なりの表現ができないか…。」
作家は誰しもそういうことを考えているものですが、お二人共が別々にお話ししていて同じようなことを言われたので、なんだかドキッとしてしまいました。

篠原さん作の、繊細な装飾のお節句もの。
北村さんは砂を重ね、篠原さんは土を貼り…、足して足し過ぎない微妙な駆け引きが見てとれます。
そんなところも、じっくり見て頂きたいですね。

近づいてじっくり見てね。
作品展は明日まで。
お見逃しなくっ!
……………………………………………………………………………………
『北村瑞枝(日本画) 篠原美智代(陶芸) 砂と土の世界への誘い』
11月26日(月)~12月1日(土)
12:00~19:00
……………………………………………………………………………………
【ギャラリー遊気Q・遊気Q倶楽部】
大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビル1F(ツタの絡まる大正時代のビル)
◎地下鉄堺筋線北浜駅出口4番・5番より2分
◎地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口より5分
日・祝休み
Tel/Fax:0662317233
mail:yukikyu1@me.com
ギャラリー遊気Q
http://www.keimi.jp/yukikyu
(くんくん)
スポンサーサイト
